
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、特に気にした事ないです☺️
保護者の方が安心して過ごせるようにお子様をお預かりするのが私たちの仕事だと思っているので😌
はじめてのママリ🔰
保育士ですが、特に気にした事ないです☺️
保護者の方が安心して過ごせるようにお子様をお預かりするのが私たちの仕事だと思っているので😌
「保育士」に関する質問
保育園休ませるか悩んでます、アドバイス下さい😂 もうすぐ1歳の息子ですが、咳と鼻水がでていて半月以上ずっと薬を飲んでいるんですが、落ち着かず… 夕方迎えに行く時はいつも熱が高めです、咳も酷いですと、1人の先生…
吐き出させてください🥲 保育士しています。 以前4年働いていた職場(今は育休中です) 今まで8年間1人担任をやってきました。でも、4年前に持ったクラスが結構大変で発達に問題ある子が多いクラスでした。年中、年長2年間…
保育士さんに甘え上手な子って愛情不足だと思いますか...? 2歳6ヶ月の子供です。 もともと抱っこ大好きで、家でもたくさん抱っこをせがみます。 たくさん抱っこしてあげてるし、家でも一緒にいる時間はたくさん要求に応…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今日、なるべく家庭保育で
っていわれ
え?ってなりまして
はじめてのママリ🔰
え?それは何でですかね😥
求職活動する為に預けてるのに…
そんな毎日毎日やるわけでもないですし、日中面接をしに行く時に子どもを連れて行けないから預けてるのに😔
はじめてのママリ🔰
毎日求職活動してるなら
預かりできますよね?
16時半まで行けるのに
13時にきてとか
多分仕事してないからだと思います、、
求職活動なのに育休の家庭はしっかり16時半まで見てもらって
うちは早いお迎えって😱
はじめてのママリ🔰
面接があるとか、書類を作成しないといけないので…という感じで伝えてみてはどうでしょうか?
あとは、役所に行ってこう言われたのですが自宅保育にしないといけないでしょうか?と聞いてみるのもいいかと思います!
はじめてのママリ🔰
派遣と会社見学やらいくとか
色々考えてます、、、
ブログしてる園なんですが
2人しか赤ちゃんクラスいなくてみんな休まされてるんだろうなって思いました
はじめてのママリ🔰
そもそも、預かる場所なのに家で見て欲しいと言うのが私には理解出来ないです😭
そうなんですね…
大丈夫ですよ!活動してると伝えて預けましょう😌
良い就職先が見つかりますように☺️
はじめてのママリ🔰
仕事してないならみたいな考えなんですよね
こっちは16時半まで認定受けてるのに
長女も新二号で認定
結局一号の終わりまでにされていてモヤモヤです