※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもたちがなめくじについて心配しています。手洗いやスマホの消毒に不安があります。対処法を教えてください。

なめくじについて😢

子どもたちが、落ちた桜の花を袋にいれて集めていたのですが小さななめくじが花の裏にいました💧

なめくじを触った手で目をこすり、脳障がいを起こした話を聞いたことがあるのでめちゃくちゃ怖いです。

気づいてすぐ全員手洗いしましたが、30分は気づかず花集めしていました…😢

私もなめくじ桜をもっちゃっていて、その手でスマホさわったりしてました💦夜スマホを消毒してないことに気づいて不安でいっぱいです。

手洗いしたあとにポップコーンなどを食べさせました。消毒なしのスマホをさわったあとにポップコーン掴んだりしてました💧
気にしすぎですかね😢

コメント

ママ

絶対!とは言えないけど、多くの場合は大丈夫だと思います。

今はネットですぐどんな情報も入りますが、昭和の頃は手洗いの重要性もそんなしつこく言われていませんでしたし、今よりもっと虫たちと接していた生活だと思いますし、そんな中でも大半が健康に育っているので…

宝くじに当たる確率くらいじゃないかなって、個人的には思っています。
とは言え私も心配性なので、大丈夫かなってソワソワするんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    なんで花集めなんてさせちゃったのか後悔です😢

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

私が小さい時にナメクジ突いて遊んでいた記憶がありますが、すぐに手洗いはしませんでした。
もしかしたら目を擦っていたかもしれませんが、無事です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう話を聞くと落ち着きます💦
    ありがとうございます。
    雨上がりの植物は注意しないとだめですね💧

    • 4月4日