※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

未成年がカフェインを摂取すると、成長に影響があるか気になる質問です。特にコーヒー味のアイスやカフェモカは避けた方が良いでしょうか。

未成年でカフェイン摂取すると
背はあまり伸びないとかありますか?

眠れなくなる。結果、成長の妨げという意味で…という感じでしょうか?

コーヒー味のアイス、紅茶は5歳には早いでしょうか?
義理実家で当たり前のように、おやつとしてカップのアイス食べるため、気になってます。

チョコミント、チョコフレーバーの31アイスは食べさせたりはしてますが…

週1だとしても、アイスのカフェモカ、コーヒー味は避けた方がよいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

問題ないと思います!

ます

うちは『お父さんの欲しい!』が発端で早くから紅茶飲んでます。

眠たきゃ寝てますよ!
朝しか飲まないので覚醒して寝ないってのは未だ感じたことないです。

ママリ

私の回答を見た方々が引くかもしれませんが…
私の家は朝ドラを見ながら皆んなでコーヒーを飲むと言う習慣がありました。

身長160ですが、これをどう判断されるかは分かりませんが、伸びなくはなかったですよ!
なるべく避けるのに越したことはないと思いますが☺️

はじめてのママリ🔰

小学生上がる前からブラックコーヒー飲めました!
もちろん頻繁には飲ませてもらってなかったと思いますが、ミルク砂糖なしでおいしいと感じてました😂
小さい時から大人になるまで夜眠れないみたいなこともあまりなく、、、
身長163cmです🙌
なので、おそらく関係ないような?