※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
家事・料理

晩ごはんの献立について相談です。味噌汁、メイン、副菜、ぬか漬け、週2で冷奴かもずくを作っています。副菜をもう1品追加したいけど、準備に1時間半かかって大変です。

皆さん、晩ごはんって何品くらい作ってますか?💦

うちは自宅保育ですが、

味噌汁
メイン
副菜一つ
ぬか漬け
+週2で冷奴、もずく、のどっちか

という感じです😅

ぬか漬けが無かったら生きていけないかもしれません🤣

副菜をあと一品作りたいとは思うのですが、1時間半かけてこれがやっとです😩

コメント

はじめてのママリ🔰

だいたい汁物、メイン、副菜×2は作るようにしてます!

丼や麺類なら汁物、副菜1〜2ですかね🤔

パートです🙌
お迎えまで1時間くらいあるので、その間にあらかた作ります!

いちご

わたしなんて、
おかずメイン1品と味噌汁だけです🫢

気が向いたら、副菜つくったりです笑

ママリ

基本はメインとサラダとご飯です😂
みなさん品数多くてすごいなあといつも感心してます😂

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

メインと汁物

メインと副菜

2品しか作ってません笑
作り置きがあれば3品になる時もあるけど...

るん

副菜とか考えるの面倒で
汁物➕大皿に3、4品作って出してます😂💦

ティス

うちも同じかんじです。
私も子供も野菜好きなので、副菜を増やす日もあります。

お浸し、ごま和え、温野菜、野菜スティック、わかめ和え、温キャベツ等、茹でて混ぜるだけとか、レンチンでできるものとかです。

一口大に切ったキャベツを耐熱袋に入れて2分レンチンして、ゆかりとめんつゆで和えると、子供は無限に食べます。
ほうれん草としらすをポン酢で混ぜたり。
山芋短冊とか、山芋のチーズ焼きとかもパパットできます。
こんにゃくの甘辛煮も全部鍋に入れて火にかけるだけなので、洗い物してる間に作ったりします。
千切り野菜に豚肉乗せて、レンチンして、ポン酢やごまだれかけたり。
レンチン調理できる冷凍うどんで、冷やしうどん小を追加したり。
翌日のお弁当作るついでに、フライドポテトをちょこっと揚げ焼きしたり。
ついでに白身魚やエビのプロッターとかも揚げ焼きして、フィッシュ&チップスにしたり。

あとはうちも、お漬物、納豆、冷奴、温奴、温玉、もずく、めかぶ等の盛り付けるだけとかのをプラスしてます。
食後にフルーツもよく出してます。

メインが魚料理の日が多いので、ちょこっとお肉も入ってる副菜も用意したりします。

でも適当な日は、ご飯+メインどーん!!だけだったり(笑)