※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meme
妊活

体外受精についての採卵周期に関する経験やアドバイスを教えてください。

採卵周期にされていた事があれば教えてください!

体外受精にステップアップしたのですが
採卵まで色々とドキドキです…😭❤️

こんな事してたよ!とか、
コレをしたおかげかも!?とか
何かあれば教えてください☺️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

ヨガ、ストレッチを朝15分
ウォーキングは気分がのったときにやってました。
あとはAMOMAの妊活ハーブティーを毎日2杯と葉酸サプリを飲んでました。
とにかく血流をよくするように心がけてましたよ😊
あとはストレス溜めないように、考え方を前向きに「採卵なんて貴重な経験⤴︎✨」て感じでやってました。

前向きって難しいんですけどね😅
結果、無事に16個とれて5個胚盤胞凍結しました。

採卵うまくいくといいですね!
ファイトです!

  • meme

    meme

    AMOMAのハーブティー✨️
    ありがとうございます!調べてみます!!!

    とりあえずポジティブにですよね⤴︎︎︎︎︎
    貴重な経験楽しみます😌🌸

    5個すごいです!!!
    続けるように頑張ります😆🎶

    • 4月4日
🐰

葉酸サプリの服用、不妊治療専門の鍼灸とよもぎ蒸し通ってました☺️
1回目は葉酸サプリのみで化学流産してしまいましたが、2回目鍼灸とよもぎ蒸し通い、うまく行きました😊

  • meme

    meme

    針灸とよもぎ蒸し💡
    今サプリだけなので調べてみます✏️✨️

    いつ、どのペースで通われてましたか???
    もしよかったら教えてください☺️

    • 4月4日
  • 🐰

    🐰

    鍼灸は2週間に1回、よもぎ蒸しは1週間に1回通ってました😊不妊治療専門の所だったので、次の通院タイミング目安は、案内いただいてました😊

    • 4月4日
  • meme

    meme

    検索すると鍼灸もよもぎ蒸しも近くで不妊治療専門の所があったので、夫と相談してみます!

    ありがとうございます😊✨️

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

採卵周期の前から
ストレスためないために、
頻繁に出かけたり食べに行ったりしましたー!😁
妊娠したら食べれなくなるものを特に☺️
あと冬場だったのでウィンタースポーツも🏂

それから冷やさないように
レッグウォーマー、
子宝鍼灸、よもぎ蒸ししてました😊
あとは子授け神社に行ったり⛩

結果は凍結できたのが3つでしたが、内1つで妊娠→出産までしたので質をあげることは大切だと思います😊✨️
いい結果になりますように!

  • meme

    meme

    確かに妊娠したら出来ないこと
    今がチャンスですよね✨️

    暖かくなってきたのに油断せず
    レッグウォーマーします💪!

    続けるように頑張ります🍀
    ありがとうございます✨️

    • 4月4日