

はじめてのママリ🔰
基本的に働き損って概念はないと思ってます。
手取りで考えると、扶養内の130万円未満の方が多い可能性はありますが、社会保険に入ることによって産休中の手当が出たり、年金や、障害、死亡の時の給付が出たりするので。
後は、税金的には配偶者は103万円超えても扶養は急には無くならず、段階的に減っていくので、損になる地点は無くなってます。
なので、損にはならないと思いますよ!

たけこ
年収160万の者です🙌
ギリギリなんとか働き損のラインを脱したと思ってます。笑
私は扶養外れて130万くらいのときもあったので😅
夏からは勤務時間をのばして年収190万になる予定です🙌
時給もどんどん上げてもらうべく頑張るぞ〜!とモチベーション上げるためにも扶養外れて後悔してないですよ☺️
コメント