
コメント

ママリ
少しでも症状出たら治っていたとしても行ける時に行って、シロップではなく粉でお薬貰います!
それをストックしておけば、病院行けない時も手持ちで済むことありますよ☺️
あとは、子供はストレスや甘えたい時だけ咳や発熱することもよくあるので、週末に元気になるのは心理的な時もあるかもです🥲
ママリ
少しでも症状出たら治っていたとしても行ける時に行って、シロップではなく粉でお薬貰います!
それをストックしておけば、病院行けない時も手持ちで済むことありますよ☺️
あとは、子供はストレスや甘えたい時だけ咳や発熱することもよくあるので、週末に元気になるのは心理的な時もあるかもです🥲
「1歳児」に関する質問
1歳になったら、大人と同じようなメニューを食べますか?? (薄味くらいにする程度でいいんですか⋯?) それとも、まだ別メニューで作るんでしょうか?? もうすぐ1歳になります。それと同時に職場復帰しますが、夜…
引越し前にするといいことありますか🥺? 3週間後に新居へ引越しです! 1歳児がいるのでとにかくスムーズに引越ししたくて ・カップボードとシューズクロークの滑り止めシート敷き ・洗面所、お風呂、キッチンのタオルや…
1歳児がいる方、朝昼夜のごはんのメニュー教えてください! 朝は食パンorアンパンマンパン+チーズ(完食しないことも全然あり)で固定にしていますが、保育園のない日は昼夜のご飯にいつも悩みます💦 鶏と野菜のスープ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あだつ
返信遅くなり、すみません…
受診をしたところ、胸の音が少し悪く、気管支炎になりかけと言われました。受診して安心でした。