※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヒップシートやグスケット、セカンド抱っこ紐について悩んでいます。前向きに出来ないグスケットと、ヒップシートの使い勝手を比較しています。

腰につけるタイプのヒップシートはやっぱり便利ですか?

抱っこ紐の腰が締め付けられる感じが嫌で全然抱っこ紐使っておらず、スリングタイプのものをいまはヒップシート代わりに使っていて、グスケットも欲しいなぁと思っているのですがスリングは背中まであるので少し手放せますが背中までないので結局手で支えるのかなぁと思いグスケット購入も悩んでいます。

でグスケットは前向きには出来ないし、前向きたいなと思ったらヒップシートの方がいいのか?と結構悩んでます😭

皆さんどんなものをセカンド抱っこ紐として使っていますか?

コメント

りん

ヒップシート付きの抱っこ紐使ってます!
歩きだしてからヒップシート使う率増えました☺️
近くの公園ならヒップシートだけで行き、買い物行くなら抱っこ紐にしてます!
ココプポンっていうとこの買いました!

ととろ。

抱っこ紐を1歳になるまですごく使っていましたが、最近はずっとヒップシートです!

かなり便利です😌

3000円くらいで楽天で購入したのですが、めちゃくちゃ役に立っています!

抱っこで歩きまわったら昼寝するのですが、ヒップシートでやり出したらかなり体が楽になりました✨

お散歩時歩くのが危ない場所だったらすぐ乗って抱っこできるし、また降ろして歩いたりできるので^ ^

ヒップシート付けて、そのまま車運転して買い物行って買い物中いろいろ触って危なかったら抱っこする時も片手開くので便利です!!
娘も気に入って座りたいのか持ってきたりします!!

以上、個人的な感想です☺️💦