

アイス
うちの幼稚園にはいません。
上の子の小学校にも染めてる子がいますが正直親を見るとあー、と納得できる感じです💦

はじめてのママリ🔰
上の子が通ってた園には3年間1度も見なかったです、明るい子。
年長の時期にアッシュ系に染めた子はいたけど。
でも近所に染めてる子はいましたよー姉妹で染めてて、小学生のお姉ちゃんも染めてる子。
正直第一印象は良くないです🤣
実際付き合うようになってみると(上の子が学校同じになった)、礼儀もちゃんとしてるし子供もいい子たちだから良かったけど…。

はじめてのママリ🔰
幼稚園にはいません😌
でも地元は田舎なので結構みかけます(笑)正直髪を染めてる子の親というか家族の雰囲気とか髪染めてそう🤣🤣ってかんじの雰囲気の家庭が多いです!

退会ユーザー
赤やピンク・金髪のお子さんいます☺️
小学生でもインナーで
茶髪や青系入ってるお子さんいます☺️
自由で可愛いなと思いますよ🙌

はじめてのママリ🔰
いますよ🙋
ダンスをやってる子で、イベントに合わせて割と奇抜なスタイルにしてるとか🤔
それを知らなければ親が割と派手めな感じなのかなーて避けます😅

はじめてのママリ🔰
保育士していますが、髪の毛染めてる子は見た目だけで手のかかる子扱いで、その保護者はモンペ扱いになることが多いです💦
みんなと違うことをすることで目立つわけですから、それなりに注目は集めます🙌🏻✨

はじめてのママリ🔰
上の子小3ですが見たことないです。
出先で見たことありますがビックリして二度見しちゃいました💦

ママリ
染めてきた子がいましたが、先生からちょっと...と注意されたらしく戻してました💦(茶髪ではなくカラーでしたが)
小学生までで染めてる子いたらこの子の親とは合わないだろうなぁって思います😅

はじめてのママリ🔰
園ではいなかったです。
小学校はいますが、親とは合わないだろうな…って思ってしまいます💦

Daaay
金髪の子が2人いますよ!
でも2人は姉妹で、ご両親みたら『あ〜』と納得する感じです😅
でも特にダメとかないようです!年少からずっと金髪なので😅

はじめてのママリ🔰
保育園ですが、いました。
親はやっぱり…な感じでしたが😅、お子さんは気が利く優しい男の子でした。
考えが古いのかもしれないですが、派手な性格の家系なのかなと先入観を持っちゃいますね。

Thainyan
保育園に茶髪、金髪、シルバー、青、ピンク、パーマかけている子もいますよ!
私も最初見た時はビックリしたのですが、中身は子供らしく友達思いで兄弟思いの他の子達と変わらないです😊
コメント