![ジェン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもとの時間が貴重で、自分の育児に不安を感じる女性の相談です。長男と次男の成長を見守りながら、自分の育児に対する不安や感情を共有したいと思っています。
子どもと過ごせる時間って本当に短いですよね…
5歳と0歳の男の子を育てています。
次男の目覚ましい成長を日々目の当たりにするとともに、頼もしく成長している長男を見ると親と一緒に過ごしてくれる時間はあと少しなんだと寂しくなります。
勝手がわかってる次男と違い、長男の時には心の余裕が少なかったですし、今も赤ちゃんの次男に対してすごくお兄ちゃんに見える長男には注意してしまうことも多いです。
自分の心にゆとりがある時には大好きだよって言うようにしていますが、私はこの子達に対していい親なんだろうかとふと不安になります。何かしてあげられるわけでもなく、毎日自分の段取りで家事育児こなすだけになってしまう私はなんてダメなんだろうと。
「ぼく小学生になったらもっちりなくなるからごめんね」と言っている長男と、赤ちゃん感満載もちもち次男とかわいらしいままで一緒に長くいられたらなぁと思う日々です。
tverで流れてくるランドセルのcmを見てしんみりしちゃいました😂
共感してもらえる方や、大きなお子さんがみえて子育て終盤に向かってみえる方、こうしておけばよかったなどありましたらぜひご意見くださいませ✨️
- ジェン(1歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうすごく共感です...😭😭😭😭
下の子がぐずってイヤイヤしてる時に笑ってイヤイヤしてるね〜って言ってて😫
こんな時期あったんだよ〜って伝えると笑っていてなんだか泣きそうになりました😂
イライラしちゃことも多々だけどもうこの時期は2度と戻ってこないんだなぁと胸が締め付けられます笑
だから毎日毎日大好きと伝えて抱きしめています😭🤍
そんな昨日は上の子も眠かったのか夕方おおぐずりでギャン泣きでイライラしてましたが笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
年少&年長の子がいます。最近実感するようになりました。
2歳差で出産して毎日育児に追われて、早く成長して〜!と思っていましたが、最近ふと2人とも成長してきていて‥。
今の時間を大切にしようと改めて感じました🥲
-
ジェン
なんてことない今のこの子達との時間が宝物ですよね😊このかわいい瞬間をなんとかして残しておけないものかとよく思うのですが、中々日々の生活の中でふと思う瞬間には残せませんね(笑)
- 4月3日
ジェン
共感してもらえて嬉しいです😊大変だけどかけがえのないこの生活がいつか終わってしまうのが今から寂しくて時々涙が出そうになります。イライラせずに育児できる人なんて絶対いないですよね😂