

はじめてのママリ
うちはその泣いてなかった方の子供です😂
娘の場合、状況が理解できなくて泣き始めたのは3日目の夕方でした。
そういうタイプもいるのでみんな適応している訳ではないと思います!
ただ1歳クラスなら0歳の頃一時保育利用してたとかで慣れてる子もいそうですが🤣

はじめてのママリ🔰
うちも今日2日目でした!
昨日はよくわかってない感じでキョトンとして泣いてなかったんですが、今日は私が帰ってからしばらく泣いてたそうです🤣
うちの所は泣いてる子も居ましたよー🤣

M
上の子慣らし保育自体は1週間でしたが泣き止まなくなるまで1年弱かかりましたよ😂😂

おいも
ウチも昨日今日ずっと泣いてたそうです😭
慣れるまで心が痛いですね😓

ママリ
1歳3ヶ月の娘、ずっとギャン泣き、ずっと抱っこです😂
今日はお茶を2口飲めるようになってすごい!頑張ったって言われてました🤣💓

退会ユーザー
はーい🙋♀️❤️笑
初日慣らし保育中ギャン泣きで私からずっと離れず1時間過ごしました笑
もう1人の男の子はむしろクラスのリーダーくらいのいきおいで遊んでました😂
娘は転園なので保育園初めてではないのですが‥
他の子の適応力凄すぎます😅笑
コメント