
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
最初から座らせて
ハイローチェアで
あげてました!
お座りが安定してくるように
なったら普通のハイチェアに
足つくように調整してあげた
ほうがもぐもぐしやすそう
でした☺️
子供によって発達の個人差
あるのでお座りが早いなら
正しい足つく姿勢の方が
もぐもぐしてくれるかもです!
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
最初から座らせて
ハイローチェアで
あげてました!
お座りが安定してくるように
なったら普通のハイチェアに
足つくように調整してあげた
ほうがもぐもぐしやすそう
でした☺️
子供によって発達の個人差
あるのでお座りが早いなら
正しい足つく姿勢の方が
もぐもぐしてくれるかもです!
「ミルク」に関する質問
生後9ヶ月完ミなんですけど、離乳食3食になってからミルクをほとんど欲しがらなくなりました💦 同じような方いますか?😇 今は240mlを1日1〜2回(寝る前は必ず欲しがります)あげてます。
初めての熱です🤒😭 8ヶ月息子が38.2あります 咳とか鼻水もなく 離乳食、ミルク、おやつ、お茶すべて出来ました! 体が熱いので体用の冷えピタとおでこに冷えピタ貼ってます! いつもより少し元気はなさそうですが つかま…
生後4ヶ月の女の子を育てています。 新生児の時から吐き戻しの多い子でしたが、ここ1.2週間特に吐き戻しが酷くて参っています…… 飲ませた直後に大量に吐き戻されたり、飲ませてから時間が経っても指しゃぶりをして吐いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!