※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

旦那が離乳食について口出ししてくるのでイライラしています。手作りの離乳食も市販のお粥も詰まる心配がありますが、形のある食べ物も大切。旦那の意見に振り回されず、自信を持って育児したいです。

離乳食をあげてたら「喉に詰まる」などと色々言ってくる旦那😅
手作りの離乳食は、めちゃくちゃ柔らかく煮込んでまし、めちゃくちゃ細かくきざんでいます。
また、市販のお湯で溶かすタイプのお粥でも喉に詰まることを心配しています。(ちゃんと規定の量のお湯で溶かしています)
心配なのは分かりますが、これから形のあるものを食べる練習をしていかなきゃいけないですし、そんなこと言ってたらずっとミルクか離乳食初期のドロドロしたものしか食べられないのでは...と思ってしまいます。
多分、離乳食を作らない、あげることもしないくせに口出しだけはしてくる旦那にイライラしてるところもあると思います🤣
旦那が休みで家にいる場合、文句言われるので「今日は離乳食あげずにミルクだけでいいや…」となってしまいます😖

コメント

Riri♡

旦那さんすごく心配なんでしょうね🥹
うちの旦那も最初の頃、いろいろ神経質になってこれは大丈夫なの!?あれは大丈夫なの!?って言ってきてました😂
ずっとやられると鬱陶しいですよね笑

うちだったら、
離乳食は詰まらせないためにもとろみが付いてるし、成長過程で必要なものだからこのままミルクあげてるだけじゃ何も食べられない子になっちゃうよ!って言っちゃいます🤣

  • くま

    くま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    心配なのは分かるけど...けど...!って感じですよね😂
    私も言ってみようと思います😊

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

うるせー!この本読んどけー!
って離乳食の本叩きつけます😂💦

  • くま

    くま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私も叩きつけようと思います(笑)

    • 4月3日