※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れりちゃん
子育て・グッズ

2歳ぐらいの子供が唾を飛ばすのをやめさせる方法について相談です。他のお子さんはしますか?

2歳ぐらいの子って、プーッて唾を飛ばす感じよくしませんか?あれがすごく嫌でやめさせる方法ありますか?みなさんのお子さんはしますか??

コメント

ヒマワリ

泣きじゃくったときのヨダレをわざとプー!っと飛ばして来ますがそれ以外ではしないです〜!

  • れりちゃん

    れりちゃん

    もう癖のようにプープーしてて、お友達と遊んでる時とかもよくするのでとても嫌です( ˘・з・)…

    • 3月25日
  • ヒマワリ

    ヒマワリ

    子供って「汚い」とかの概念がないってどこかで聞いたことがあるんですが、唾を飛ばすのが汚いこと、嫌なこと、って自覚がなく楽しくてやってるんですかね〜💦

    全然違うんですがうちの子のくせがおちんちん触ったりこすり付けたりですごく悩んでて、ママリで相談した時に真剣な顔で「おちんちん触ってばかりいるとばい菌入って痛い事になるよ」とか言って聞かせると良いと聞き、それを試し出してからあっとゆーまにしなくなりました!
    2歳って、分かってないようで理解力はあるからちょっと理屈っぽく言って聞かせると良いかもしれないです(*^◯^*)

    • 3月25日
  • れりちゃん

    れりちゃん

    へぇ!そうなんですね🤔!ちなみにうちの子おちんちんも触る癖あります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)言ってみます!!どっちもダメって言っても笑って嬉しそうにするので早速ためしてみます!
    子供は楽しそうでも親には切実な悩みです。。ありがとうございます(╹◡╹)

    • 3月25日
  • ヒマワリ

    ヒマワリ

    おちんちん触りすぎて夜中も、癖ついてかパンツからお顔出したまま布団がびっちょりなんて事もあって本気で悩んでました。笑

    治るといいですね💕

    • 3月25日
  • れりちゃん

    れりちゃん

    それは大変です!( ̄∇ ̄)治るように言い聞かせてみます♡😊

    • 3月25日