※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーにゃ
その他の疑問

習い事をさせたいが興味なし。意思尊重か、無料体験提案。

何か習い事をさせたいと思って何かしてみたいことある?と聞くのですが、何もしたくないと興味がないようです。
プールやピアノも出来ないから行きたくないとのこと。みんな練習をして出来るようになるんだよーと伝えても嫌といっています。本人の意思を尊重すべきなのでしょうか。無料体験でもいいからやってみて嫌だと言えばそれまでかなーとは思うのですが。。

コメント

®️®️

とりあえず体験させてみていいと思います!

  • ふーにゃ

    ふーにゃ

    ありがとうございます✨
    とりあえず、土曜日に体操の体験があって予約しちゃったので行かせてみようと思います🤭

    • 4月2日
ちゃいan

息子もすごく慎重派で5才頃絶対何もやりたくない!と言っていたので、幼稚園後にそのまま幼稚園で行われる体操クラブに内緒で入会させました。

馴染みの先生とお友達と出来るのですんなり受け入れ、楽しく続けられました。

慎重派の子は新しい事を始めるのに難しく考えて緊張しちゃうんでしょうね。

  • ふーにゃ

    ふーにゃ

    そうなんですね。楽しく続けられるならいいですよね。
    娘は保育園で仲良しな子がお休みだとお昼ご飯を食べないみたいです😣他の子から来ないでって言われたこともあるみたいで。私もなんですが、気にしいなとこがあるので、こういうのをきっかけに変わってくれればなと思います。

    • 4月3日