※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

放課後デイサービスの認知度は低いかも。自分の子供が通う学童かデイサービスか迷った経験あり。

放課後デイサービスって一般的な保護者の認知度ってどれくらいですかね?私の中じゃ30%くらいの保護者しかパッと聞いてパッと理解できないんじゃないかなと思ってます。
小学生の親くらいになると50%くらいでわかるのかなぁとぼんやり…
うちの子デイサービス行きだしたんですけど学童ですか?ってパートの人に聞かれてとっさに学童ですと言ってしまいました。

コメント

arc

自分の子が全く関係ないなら知らないと思います💦
50パーセントも知らないような。
うちの長女も通ってますが、療育行ってると言っても、はてな?な方が多いような気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですかね?自分の友だちが保育士とか先生が多いので相談したら皆知ってるけど関係ないと思ってる人はハテナ?ですよね💦
    同じ学校の人には習い事と行ってるけど職場の人には学童と言ったり。わざわざ説明する必要はないですよね😭

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子もですが結構小学校に送迎付きデイサービスが来てるみたいです。
    習い事の車ぐらいにしか思ってないんですかね?

    • 4月2日
  • arc

    arc

    子ども自身も習い事と友達には説明してますね。
    わざわざ言わないです☺️
    だけど隠してもいないので聞かれたら答えます。

    親御さんが学校に行くことも少ないので、放課後送迎来てたとしても、親がたまたま迎えに来たくらいにしか思っていないのかも🤔

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突っ込んで聞かれたら答えるくらいでいいですよね。学童かと聞かれたらわざわざデイサービスって言わなくてもいいですよね…

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

どうなんでしょう…正直小学生の子供いますが、私も最近まで名前は聞くけど結局なんだろう?って思ってました😂
未だにざっくりしか分かってないです。
因みにうちの子は園時代に療育行ってましたが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。園時代は保護者送迎ですか?自分の子が結構重い障害じゃないとわからないですよね…

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園時代の療育は保護者同伴だったので、私が送迎してました😊
    その療育もよく分かってない人いたし(とは言え、うちは割とみんな軽く通える地域だったので行ってる人も多かった)、放デイは更に知らない人多そうです…。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!保護者送迎だとなおさらわからないですよね。子供の友達になんで◯ちゃんお迎え車なの?と聞かれて説明が面倒で送り迎え私がしようかなぁと思ってます😅

    • 4月3日
E

私もデイサービスって、ご老人が行くところだよね?(笑)って冗談だと思われたことあります😅

実際、私も長男が小学校入園間際にADHDの障害と診断され、放課後デイサービスを紹介されて初めて知ったぐらいなので、認知度は低いと思います😣

説明しなければならない場合は、発達障害の支援センターのようなものですってザックリお話しします。

ホントに無関係な人や、発達障害が身近ではない世代の人では、療育って言葉すらきちんと理解してないこともありました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかの冗談だと思われたんですね😂
    私も最初はご老人が行くところと思ってました。
    結構40代くらいとなると療育がわからないですよね。もう支援センターって私も言おうかなと思います。幼稚園のママさんに多動で〜とか言ったら距離置かれたので傷つきたくない思いもあります😭

    • 4月3日