
上の子は幼稚園、下の子は初めての保育園に慣らし2日目。タイムカードでQRスキャン時刻に戸惑い、スキャン方法やタイミングが難しいと感じている。
上の子幼稚園だから
下の子で初めての保育園
慣らし2日目
タイムカードがあるのね.....
昨日の帰りに貰ったから今日が初
8:40に行ってQRスキャンしたら 今スキャンしちゃった?!お金かかっちゃうよ!45分にならないと! って言われたんだが。
昨日言ってくれる?
慣らしなの、はじめてなのわかるよね?
準備してから帰りにスキャンして
お迎えは来たときにスキャンするらしいぜ。難しいぜ。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)

あーママ
オリエンテーションで説明なかったですか?
下の子の保育園は9時~はお金かかりませんが1分でも早く打刻すると100円かかると説明ありました!

退会ユーザー
延長何時から〜って説明というか
保育園の入園のしおり的なのに書いてます!
-
はじめてのママリ🔰
タイムカードの説明はなかったので知らず(笑)
- 4月2日
-
退会ユーザー
登園40分なんですね笑
それなのに45分は意味がわからない笑- 4月2日

はじめてのママリ🔰
登園が8:40〜では聞きました。。けどタイムカードあるのは知らない...(笑)しかも40分から入れるのにスキャンは45分てなに?って感じです(笑)

あーママ
えー!!!それはモヤモヤですよ!事務員さんとかに確認とって、伝えられてないこと言った方いいですよ!
コメント