

mama
うちは、
8:30~9時までの登園で
10時30分お迎えです!
親は玄関受け渡しで教室に一切入らないです😊
色んな考え、やり方ありますが教室で一緒に食べたら今後も親も居るものだと思ちゃわないんですかね😅💦

初めてのママリ🔰
うちの子の園は親も一緒に登園して1日目はいつも母がどんな様子でお世話してるのか保育士さんが見る👀(1時間)
2日目は先生がお世話(2時間)
3日目先生(3時間)
4日目先生(4時間)
5日目先生が見て親お昼を別室で食べて
面談して14時帰宅
6日目子供だけ14時半まで
7日目子供だけ14時半まで…という地獄の慣らし保育でした😅

はじめてのママリ🔰
1時間ずつです🥲
昨日ギャン泣きすぎたので
今日も1時間です🤣
4月はゆっくりいくことにしました😇

退会ユーザー
うちは最初は930〜1100で、様子みながら時間増やしていく感じです✋
930〜1215
930〜1430
930〜1600
朝登園したら、玄関で子供と荷物を預けて、そこでバイバイします🙋
1100お迎えの間は園近くでお茶しながら待機します😁

退会ユーザー
うちは初日9:00-10:00
2日目9:00-11:00
3日目9:00-10:00
4日目9:00-11:30
5日目9:00-15:00
です!初日と2日目は保護者同伴、4日目は給食の時のみ保護者同伴です🥹❤️
コメント