![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki
離乳食が1日3回で定着してきてるなら良さそうな気もしますが…
急いで飲ませなければならない理由があるのでしょうか?🥲
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
一歳健診の時にフォロミに変えた方がいいのか質問しましたが、『ミルクの方が栄養価高いから今はフォロミ勧めないって小児科医の中では有名な話だよ』と言われました!
卒ミまでフォローアップにする必要ないと言われました!
しっかり食べてくれてるとしても8ヶ月ならまだミルクあげたいかなーと思います☺️✨
-
あっちゃん
お返事が遅くなってすいませんm(__)m
そうなんですね!
それは初耳でした!
無理してではないですがフォロミに
変えなくても良いと言う事ですね(^^)
息子の時から約5年は経ってるので
忘れてたり知らない事が多いです^^;- 4月2日
あっちゃん
3回食が定着してないとダメですよね^^;
理由はないんですがもしミルクが
9ヶ月手前とかでなくなったらフォロミに
しても良いのかなと思いまして^^;
maki
ミルクの量がまだまだ多いのであれば、ミルクを買い足す方が良いと思います☺️
ちなみにわが家は買い足すタイミングを間違えてしまい、1歳1か月の今でもミルク飲んでます😇
あっちゃん
ミルク量は150とかなんでそんなに
多くないかなと思います(^^)
でもその時の量にもよりますよね!
そうなんですね!
息子の時と似てます!
うちもまだ飲むと思って買い足したら
全然飲まなくなって朝だけにしたら
1歳2ヶ月までかかりました^^;
タイミング難しいですよね(..)