![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイミングと体操のはしごは大変ですか?息子が体操もやりたいので、スケジュールを調整中。お金や送迎はOKだけど、息子の体力とやる気が心配。経験者のアドバイスを聞きたいです。
スイミングと体操のはしごは大変でしょうか?💧
現在コナミのスイミングに通っていますが、
息子が体操もやってみたいと言うので
体験の手続きしてきました。
スイミングが日曜日の8:45〜10:00で
体操が日曜日の13:30〜14:30になりました。
(本当は土曜日がよかったんですが枠が空いてなく
平日は仕事があるので厳しい)
本人はできる!がんばる!と言っているので
やらせてあげたいとは思いつつ大丈夫なのかなあと。
お金の面や送迎の面は特に問題なく、
本当に息子のやる気と体力の心配だけです(笑)
同じようにはしごしてるよ〜って方や
自分自身が習い事はしごしてたよ〜って方など
いらっしゃいましたらお話聞かせてください🙇🏼♀️
- り(妊娠24週目, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
土曜の枠キャンセル待ちしつつ、日曜2つ行きます。
本人がやりたいと言ってるなら大丈夫かなと。。
平日は無理となるとどうしても仕方ないのかなと。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもコナミです!
幼稚園入園前限定で同じ日に体操とスイミングやってました!
期間限定だったとはいえ3歳児で問題なく通えてましたので本人ができると言ってるなら全然大丈夫かと思います🩷
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
コナミでスイミングと体操やっていました。
2歳半から年少に上がるまでの1年は体操→スイミングでした。
ベビーの頃(1歳3ヶ月)からやっていたので違和感なくやっていました😆
はじめてのママリ🔰
午前体操、午後スイミングは無理なんですか?
順番変わるだけで疲れ方も違うと思います。スイミングは体力持ってかれるので、、
り
コメントありがとうございます😭!
もう階級毎に時間は決まっているので午前と午後逆にするのは無理なんです💦
土曜日枠空くの待ちつつ、どうしても空かない感じだったら土曜日スイミング日曜日体操にできるか聞いてみます。
とりあえず今週末日曜日に2つやってみようと思います☺️✨