※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

カフェでの仕事に悩んでいます。売り上げが悪く、1人での業務がプレッシャー。自信がないと辞めるべきか、甘えているのか悩んでいます。

仕事について悩んでいます。
カフェで働いています。
バイト先の売り上げがあまり良くなく、2人体制なのが1人体制になりそうです。
日によるのですが混む日もあります。
ランチタイムに1人だと、作るのも接客も片付けも何もかも1人で‥
やれる自信がないし、プレッシャーすごいです。

自信がないのは辞める理由になるのでしょうか
甘えでしょうか

コメント

りんご

同じ時給で仕事量が倍になるのなら私なら辞めます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そう、そこも考えます‥
    しかも私ランチタイムで、
    早朝のお客さん来ない時間の人とも同じ時給で嫌になります😨

    • 4月1日
もな👠

暇なら人件費削減で飲食店ならよくあることだと思います、、
私は達成感も倍増してそういうの燃えるタイプですが、無理な人は無理だと思うので数回こなしてみて不向きだと思ったら1ヶ月後に辞めたいって伝えてみたらいいんじゃないでしょうかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そう、よくありますよね😭
    達成感倍増素晴らしいです!
    わたしもそうやって考えられるようにがんばります😌

    • 4月1日