
コメント

みちる
初期の初期ですが、親知らず抜きました!というか、親知らず抜いた3日後くらいに妊娠している事がわかりました(;´∀`)💦
みちる
初期の初期ですが、親知らず抜きました!というか、親知らず抜いた3日後くらいに妊娠している事がわかりました(;´∀`)💦
「妊娠」に関する質問
《至急です》 妊娠33週の妊婦です 今トイレに起きたら小指の爪ほどの出血が下着についていました お腹の張りもなく胎動もあります もともと本日の10時に定期検診の予定ですが、この時間に産院に電話したほうがいいのか、…
旦那に二人目欲しいと言われましたが、(一人目女の子(4歳)です)妊娠〜産後〜2歳くらいまでマジで何もしてくれなかったから、寄り添いながら話聞くふりして結局拒否する方向に持っていきました💦 経済的には?そこも考…
排卵検査薬でこのくらいの濃さの陽性が出てその後妊娠していた方いますか? 高温期16日目、生理予定日1~2日過ぎています。 (使用用途が間違っている事は承知しております🙇🏻♀️)
妊娠・出産人気の質問ランキング
あねっこ
本当ですか!
妊娠が分かったときは何週でした??
今まだ袋が確認出来ていない時期なので4週か5週ですが、あと2週したら抜くことに。お薬飲みました??
産婦人科には伝えましたか??
みちる
週数はうろ覚えなのですが、確か、7週目位の段階で抜いて、すぐ妊娠がわかった感じでした(>_<)
その時はほんとなにも知らず抜いちゃったので、特に歯医者さんにも何も伝えてなくて、貰った痛み止めもその日は飲みました!
上の親知らずで痛みがあまりなかったので、翌日は薬はのまなかったかな?
婦人科へ行った時に、親知らず抜いて痛み止め飲んじゃったんですけど…といったら、まぁ飲んじゃったものは仕方無いねって感じでした(;´∀`)
これから抜かれるのでしたら、歯医者さんに妊娠したという事をお伝えされるとよいかと思います!
あねっこ
お返事ありがとうございます<(_ _)>
抜歯時期は同じ週位ですね!安定期まで待つ事も考えましたが、
取ってすっきりしてしまいたい…
みちる
そうですね!ちょうど同じくらいになるかと(*^-^*)
一応、知らずとはいえ、薬飲んじゃったしドキドキしていましたが、子どもには特に影響はなさそうです。
ただ、絶対大丈夫!とかは言えないので、妊娠したけど早く抜きたい!と伝えるのが一番かなと思います(^-^)/
伝えておけば薬とかも考慮してくれると思うので!
あねっこ
ありがとうございます<(_ _)>歯科にも相談したいとおもいます(*^_^*)