

退会ユーザー
私がこだわったところは
対面キッチン
ピアノスペースの確保
旦那がこだわったのは
収納スペース
コンセントの多さ
和室を作りたい
です!

はじめてのママリ
間取りも色々とこだわりましたが、きちんと施工されるか心配だったので、第三の会社にインスペクターを頼みました!
建設中、要所で来てもらい、適切な施工ができているかみていただきました。基礎の針金の本数が足りてないとか、断熱材が薄いところがあったり、細々としたところでやはりミスがあり、確認してもらって良かったなぁと思っています。

はじめてのママリ🔰
玄関とリビングの広さ
収納の多さ
掃除のしやすさ
動線の確保です!
あと、洗濯物を干すために階段を上り下りするのが面倒なのでランドリールーム作りました☺️

まま
・リビングの広さ
・収納の多さ
・リビングのからウッドデッキ・庭の動線
・リビングの大きい窓
・物干しやスイッチなどの高さ(夫婦共に高身長のため、高さ系は全部高くしました)
・洗面脱衣所が別
・2階ホールがシアターに

うーちゃんままん🔰
ランドリールーム
バルコニーなし
子供が楽しめるボルダリング
吹き抜け
食洗機大きいの
あとたくさん光をいれるため、窓口多めですかね〜😁

はな
・LDKは大開口
・日当たり良い土地
・広めの庭
・平屋
・洗面脱衣別
・収納多め
・軒長め
です!

みーこ
木をふんだんに使った内装です!
・オリジナルの木の細工の建具
・寄木細工のように木を組んで模様
にした壁
・板張り天井
・無垢の床
・無垢の階段
・階段のところの柱の手彫り細工
・書斎のブラックウォルナットの一
板のカウンター
など天然木と手彫りの細工にこだわりました。
間取り的には、うちは花火大会が見えるので、バーベキューしながら見れるウッドデッキがあります。
二階はクーラー効いた部屋からも、花火大会見れる間取りになってます!
コメント