はじめてのママリ
動画やテレビは産まれてからずっと見せてます、最近はかなり興味惹かれるようでだんだん近づいて行きますが、テレビ近いよと言うと椅子まで離れます。
絵本は1歳ちょい前に発語があったのでそれから読み聞かせるようになりました。
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月くらいからテレビ見せ始めました!
読み聞かせは1.2ヶ月の頃から毎日してます😊
今でも絵本大好きです!
はじめてのママリ
動画やテレビは産まれてからずっと見せてます、最近はかなり興味惹かれるようでだんだん近づいて行きますが、テレビ近いよと言うと椅子まで離れます。
絵本は1歳ちょい前に発語があったのでそれから読み聞かせるようになりました。
はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月くらいからテレビ見せ始めました!
読み聞かせは1.2ヶ月の頃から毎日してます😊
今でも絵本大好きです!
「絵本」に関する質問
多動?それとも好奇心旺盛? 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 低月齢から自我が強く、多動です。 支援センターのイベント系(絵本の読み聞かせなど)は 基本脱走します。声をかけても戻ってきません。 家でも外でも基…
図書館の職員にイライラしています。 ずっと図書館で絵本を借りているのですが、子供の絵本のためよく破れている本があります。 ついに子供が破ってしまいました。 その本は始めからページの半分ほど破れていて、ページの…
3ヶ月ベビーと遊ぶ時間 例えばマッサージや絵本読んだり、お話ししたり、ちゃんと相手をしてあげる時間ってどれくらい取れれば良いと思いますか?🥹 相手をしてあげたい気持ちと、何も進まないと思う気持ちで、どっちもな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント