
父の前立腺がんは手術や放射線治療が難しく、薬で治療中。余命は不明で、生存期間が知りたいとのこと。楽しい思い出を作りたいと思っています。
前立腺がんについて
父が前立腺がんになりました。骨、リンパ節転移がありました。
私は遠方に住んでおり詳しくは分からないのですが…余命とかはいわれてないようです。
父の場合、手術、放射線治療は出来ないらしく、薬で治療してます。
あとどのくらい生きていられるのか…心配です。
生きてるうちに楽しい思い出を作ってあげたいと思います。
個人差はあると思いますが、どの程度時間があるか知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

るい
うーーーーん
私の父は悪性肺気腫で
余命宣告半年と言われてから2週間で亡くなりました。
癌の進行が早くなると早いし
癌以外にも風邪を引いて合併症起こすと体力が弱ってるからと亡くなることもあります。
なので今の時点で癌と転移がわかってるのであれば残された時間関係なく今からできることをやるべきです。
私はそれができなかったので後悔しかないです

はじめてのママリ
父も前立腺癌で、わかった頃には色々転移していてステージ4でした。その後、年齢的にも手術などはできないと言われて、薬や点滴で治療をしていました。なので同じ感じかなと思います。父は色々な薬を試しましたが、どれも効果が出ないまま、全ての薬を使ってしまい、最後の方は緩和ケアをしていました。
父の場合は2018年にわかり、余命1年と言われていましたが、2022年まで頑張ってくれていて、最後まで好きなものをたくさん食べていました。
なので本当に人それぞれだと思います。
でも、いつ何が起こるかわからないので、悔いのないように…
-
はじめてのママリ🔰
お話ありがとうございます。
最後まで好きな物食べていられたんですね。
遠方に住んでますが、悔いの残らないようにできるだけ父に会いに行こうと思います。- 3月31日

ママリ
義父が前立腺癌で転移もありましたが、薬などの治療で10年生きながらえましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
少しでも長く生きて欲しいです。- 3月31日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
なかなか孫にも合わせることができてないので後悔しないようにしたいと思います。