
プリンを食べて卵アレルギー反応で目ヤニが出た場合、他に考えられる原因は花粉症やプリンのアレルギーですか?
プリンを食べて、卵アレルギーで反応した場合
目ヤニがめちゃくちゃ出る!という症状はありますか?
夫が卵アレルギー、血液検査で娘も卵アレルギーの数値が出て
、保育園では除去食です。ただ、年に2回の血液検査、数値が徐々に下がってきて、半年前の検査でクラス0となりました。
後はどんどん食べさせて練習!だったのですが、卵白20gいけたので、病院の指示通りプリンを試してみました!美味しかったのか、小さじ6口くらい食べちゃったのですが(朝食)、食後も特に何も変化無かったので気にせず……次の日の朝、目が開かない程の目ヤニで、何か病気かなと心配しました。ただ熱も無く、その他何も症状無く。
考えられるとすれば、花粉症発症したか、プリンのアレルギーかな????と夫が言うのですが、その他何か予想される事はありますでしょうか❓
- ママリ(3歳10ヶ月)
コメント

にんにん
次の日の症状だと
プリンが原因だとは思いません💦
アレルギー性結膜炎とかでは
ないですか???
花粉アレルギーの旦那と
子供居ますが、、
目やに、出たこと無いです💦
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね😨卵アレルギーならすぐに反応しそうですよね💦
アレルギー性結膜炎と調べると…
「アレルギー性結膜炎とは、花粉やダニなどアレルギー反応を起こすもととなる物質が目の表面に付くことで、目の“結膜”という部位に炎症が起こることをいいます。
アレルギー性結膜炎には、季節性と季節に関係なく発症する通年性があります。季節性の主な例としては花粉症が挙げられます。一方、通年性としてはダニなどによるものがあります。
花粉やダニなどのアレルギー反応を起こすもととなる物質に触れることによる過剰な免疫反応(アレルギー反応)として結膜炎が起こります。」
とありました!
花粉もあるみたいです、ハウスダストやヒョウヒダニのアレルギーの数値も高かったので、それかもしれません😢
今寝ているわが子、既に目ヤニでまぶたがくっついてます💧💧