※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
家事・料理

コードレス掃除機でダイソンと他社を比較中。ダイソンの吸引力に魅力を感じるが、家庭向けか不安。ダイソンと他社を使った経験者の意見が知りたい。

コードレス掃除機で何買おうか悩んでます。
7年程まえにPanasonicのコードレス掃除機を買いましたが、吸引力があんまりな気がしてて、やっぱりダイソンなのかなぁ?と悩んでいます。

やっぱりダイソンだよ!と聞くものの、ダイソンは外国向けのラグを敷いてる家用だと聞いたので、前回はPanasonicにしました。

ダイソンとダイソン以外と両方使ったことのある方がいれば何か意見が聞きたいなぁと思って質問しました。

コメント

あきら

ダイソン約3万円、国産掃除機約2万円を1階用と2階用で必要だと旦那が購入しましたが、ほぼダイソンしか使ってません。
理由は吸引力、重さ、充電が手軽、充電1回の30分で家中終わるためです!
ダイソンマイクロ使ってます^ - ^
ヘッドが小さいので広い家には不向きかもしれません。

  • まこ

    まこ

    ダイソン3万なんですか?
    私Panasonic7万したので、それならダイソンにしたら良かった…
    国際掃除機は充電持ちませんか?

    • 3月31日
  • あきら

    あきら

    電気屋さんでキャンペーン期間だったのもあると思いますが、マイクロだと少し安いみたいです。
    私も8年ぐらい前に買ったダイソンは同じぐらいだったと思います!
    国産のはあまり吸い込まないので、強で使いすぐ充電切れちゃいます。

    • 3月31日
  • まこ

    まこ

    やっぱり強にすると電源すぐに切れるんですね💦
    マイクロ!1度調べてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 3月31日