
マルチエアコンについて質問です。現在のエアコンをマルチエアコンに買い替える必要があるか、引越し業者に伝え方がわかりません。要相談です。
マルチエアコンについて。
本日内覧し、引越しする賃貸が決まりました。
仲介事業者に案内してもらい、エアコンの取り付けはできるのか聞くと、できる。
僕もよくわかんないですが1台で2つエアコン取り付けられるやつみたいです。
との説明があり、退去済みになっている部屋ですがダイキンの室外機が1つ外に置いてありました。
先程調べてみるとマルチエアコンという種類のようです。
現在2台エアコンが我が家にありますが、
この2台はマルチエアコンに買い替える必要があるのでしょうか?
室外機がなぜかそのまま置いてあることに??となっているところです💦
引越し業者に見積もりをとりたいところですが、エアコンについて取り付け工事を行なってもらう際にどう伝えていいのかわかりません。
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
- Hotaru(妊娠15週目, 3歳6ヶ月)

ママリ
詳しくは不動産屋に詳細くださいって言わないとわからないと思います。
マルチエアコンにも色々種類があるので…。
一般的にはマルチエアコンは専用の室内機が必要です。
今持っているものを付けることは基本的にできません。
稀にマルチエアコン対応のものがあるので2台共対応してれば付けれますが…そんな奇跡は起きないと思いますし…。
マルチエアコンは室外機が専用機だから置いてあるんだと思います。
普通のエアコンは付けられない(室外機置くところがない)ってことになります。
工賃も高いし、付けられる業者も限られてるし、
電気代は高いし、
まだ部屋のキャンセルできるなら他の部屋にしたほうが結局安くつく気はしますね💦
コメント