※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもは食事の際におもちゃや動画で気を引かないと食べないようです。本来食べることに興味が薄いようで、1歳半です。考えられる要因は何でしょうか?

気を引きながらじゃないとご飯を食べないのは美味しくないからですかね?
うちの子はおもちゃや動画で気を引きながらじゃないと食べません。本当に好きなものはおもちゃや動画なくても食べます。
その他のものは、口に入れてもべーしたりします。
嫌いな味なら動画やおもちゃあっても口から出す気もするし、どう思いますか?
もともと食事の時間はつまらなさそうで食への関心は薄い子です。もうすぐ1歳半です。

コメント

ぽん子とちゅん子

美味しくないと言うか好きな物だけ食べたいと言う感じでしょうかね?ウチも1人目と3人目がそうでした。すごーく時間はかかりましたがだんだん食べるようになりました。
それでもまだ少食な方ですが全く食べないわけではないので気にしないようにしています😀

はじめてのママリ🔰

気分にムラがあるんですかね。
うちも同じです。
お粥続くと食べなくなるので小さい海苔巻きにしたり、それに飽きたらしらすの一口サイズのおにぎりにしたりしてます。朝はチーズだけとか味噌汁のスープのみなどザラです。いろいろ出しても食べてくれず、、、

あとは5-10分くらいで集中力切れて立ち上がったり投げ飛ばしてこっちがイライラするので切りあげて、お腹減ったら次の食事までお茶のみです笑
そうすると昼はまぁまぁ食べてくれることがあります😅
本当に食事の時間が億劫ですよね!お互い頑張りましょー😭