
住宅ローンの判定基準について教えてください。異動以外での判断方法を知りたいです。
cicについてです。
住宅ローンどのような判定がついていたら、組めないとかわかる方がいたら教えてください。
異動以外でお願いします。
- まーるまーる(9歳)

a r y
携帯の支払いが遅れた等も
NGな人がいるみたいです😓

Mmama
クレジットの支払いが遅れてしまったり、
携帯の支払いが遅れて止まったことある方(特に機種代を分割にしてるとNGです)。
あと車のローンが高額だったり、奨学金が遅れたりした場合。

退会ユーザー
消費者金融からの借り入れがある場合、額や返済期間などにもよりますが、金融機関によってはNG出すところもあるみたいです(特にメガバンクは)
あとは所有しているクレジットカードの枚数、限度額なども見られるみたいですね😥

ままり
銀行とかによって条件が違いますが、Aが3つ以上とか言われてると思います。

ザト
入金状況はA以上がついてたらアウト、または何回以上でアウト、というのが金融機関によって異なります。
あとは、終了状況欄が完了か空欄以外だと引っかかったりします、遅延発生日欄に記載があるのも厳しくなったりします💦
-
まーるまーる
金融機関によって異なるのはサイトじゃわかりませんよね?
あと、異動となっていて、解消日完了になって1年経過してました。- 3月24日
-
ザト
そうですね。金融機関の判断になります💦💦
異動から一年だと正直かなり難しいと思います。- 3月24日
-
まーるまーる
異動はcicに5年したら消えるんですよね。
でも解消日がすぎてたら、ローンくめたりするともかいていて、、、ただ、金融機関にもよるそうなんですが😩- 3月24日
-
ザト
それを含めて金融機関の判断になりますが、CICに異動、と記載がある時点ではまだ難しいですね💦💦
- 3月24日

退会ユーザー
限度額が大きい(200万など)クレジットカードを持っていると
使用していなくても、借りることができるのでだいぶ返済比率に算入されて不利になります。あとは、延滞ですねー
コメント