
コメント

退会ユーザー
園によりますが
わからなくて聞いたら使う日なったらでいいよーって言われました!
名前を名乗る時はいつも子のフルネームですね✨

(´-`)oO
慣らし保育中に全ての持ち物持っていきましたよ🙋♀️年齢にもよりますが0歳か1歳クラスの時は着替えとオムツは最初の日、給食が始まったらその日からエプロンと口ふきタオル、お昼寝が始まったらお布団などなど🤗❤️
8:30以降に登園、16:30までに帰るって感じですかね🤔組が決まってるなら〇〇組の△△(名前)です〜て言ってます!

はじめてのママリ🔰
・慣らし保育の時から持って行くと思います!一応確認してみるのもありかと🙇♀️
・例えば9時から保育園で8時半からでしたら、8時半から9時の間に!という意味かと思います!
・うちは登園時は𓏸𓏸組の𓏸𓏸です!といった風に伝えてます☺️

はじめてのママリ🔰
全て持っていきました!
8時半からなら8時半以降に預けたら大丈夫だと思います😊うちは帰りは16時半までに門を出ることになっています😃
クラスとフルネーム伝えてピンポン押してます!

ミッフィ
慣らし保育初日に持って行きました!
だいたいそのくらいの時間にいったらいいと思います😊
今日からお世話になります〇〇組の〇〇です。で良いと思います。
頑張ってくださいね😉
退会ユーザー
慣れるまでは登園降園預の少し前がいいと思います
忙しいので早く来られると困るみたいですよ