※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お金・保険

保育料が全額になる通知を受け、卒園後も半額での支援を希望している悩みです。

上の子の保育園最後のお迎えに行き、寂しいな〜🥹と思いながら家に着くと、ポストに市役所からの郵便入ってて「上の子が卒園したので4月から下の子の保育料半額では無く全額になる」内容で、現実に引き戻されました😵‍💫

子供の人数は変わらないんだから卒園しても保育料半額にしてくれよ〜😅

コメント

さやえんどう

ほんとそうですよね😣
第二子、三子~が繰り上がるなんておかしな話です。

うちの市は4月から変更になって、二子、三子~は本当にそのままの扱いになりました。

ぽん

うちも1年間は全額払うことになります😱

二人目には変わりないのに、変な数え方するなー!って思いますね😤

はじめてのママリ🔰

変ですよね。副食費?は上の子が小2までみてくれるのに。
小3までなんてお留守番すらできないし小3くらいまでは
せめて第一子カウントにしてほしいですよね。