![こぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての上下別服がサイズ合わず、何サイズが良いか悩んでいます。ロンパースからの変化でサイズ感が違うのでしょうか?
保育園の慣らし保育が控えてるので初めて上下別の服を買ったんですが、体重が11kgでもムチムチしてるので14kgからの95サイズのズボンを買ったのですが実際履かせたらムチムチでした...ゆとりある履き具合じゃなくて、上服も80サイズで買ったら腕が通しにくい状態でこれもゆとりある着具合じゃなく...こうゆう場合何サイズ買ったら良いんでしょう🤣
いつもはロンパースだったので、上下別の物になるとサイズ感って変わってくるものですか?
- こぴ(1歳10ヶ月)
コメント
![٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
うちの子はお腹周りがムチムチだったので下は95や100の7分や5分丈のズボンばかり履かせてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
メーカーによってサイズ感が
違うかなと思います😳
GUのカンタンT、サマナルパンツが
ゆったりめでおすすめです✨
あと沢山歩くようになったら
少しスリムになると思うので
今ムチムチでも後々着れると
思いますよ🤫💞
-
こぴ
GUってコスパ的にどうですか?? この月齢とかそうですがすぐ着れなくなると思ってるので安く行きたい感はあります笑
歩ける様になるまで今のサイズのままでいるか、もう少しゆとりがあるサイズを買い足すかどっちが良いでしょうか??- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
サマナルパンツもカンタンTも
定価だと790〜990円なので
西松屋とかに比べたら私的には
少し高めに感じますが、
生地もしっかりしていて乾燥かけても全然大丈夫でした✨
西松屋のは安いけどシワ、毛玉
すぐへたる印象なのでコスパは..🥲
可愛いのがあれば買っちゃいますけどね😊
気にされないのであれば
メルカリ等でも安く出品されてますよ🙆
歩けるようになるまで
今のままサイズのままでも
いいと思いますけどね✨
あまりにもキツキツじゃなければ🤣
歩いてスリムになってきたら
春に来てた服、秋も着れると思います💞- 3月29日
こぴ
今現状だとうちの息子も100は越した方が良さそうですね笑 95でムチムチだったら、100なんぼぐらいが良いと思いますか?
٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
うちの子は100が長かったです!!
歩き出してムチムチが止まって背が伸びたので0歳の最後から3.4歳まで100着てたと思います🤔