![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![n.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.m
わたしは出産した時に、胎盤摘出や臍の緒を出した時に単一臍帯動脈だったと言われました!
それまでは赤ちゃんが常に小さめだねと言われ続けて、出生体重も1962gでした(39週)
出産自体は病院着いて30分のスピード安産で問題なく生まれて、染色体異常もありません!
唯一、心房中隔欠損ですが今のところ小さめの穴で塞ぐ手術などは必要なく経過観察中です!
![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由な貴族
3人目が単一臍帯動脈でした!
がサラッと言われただけでした😅
健康に出産しています。
3人目の前に私も死産しています。(原因不明)
何もないといいですね🥺
![かの(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かの(23)
娘が単一臍帯動脈でした!
妊娠中は分からず、指摘されず、産後の臍帯の検査で分かりました。笑
無事に産まれてますよ☺️
妊娠中は体重の増えがあんまり良くないねー小さいねって感じでした。
36w4dで生まれて2386gでした。
発達面は全く問題ありません、むしろ周りより早いくらい。
ただ、その子その子の性格や個性かもですが、生まれた時からほんの20ccを1時間以上かけて飲ませたりであまりミルクを飲まない子でした。
体重の増えがよくなく、今も大きい病院で経過観察してます。
1歳で6.7キロしかないですが元気いっぱいで単に食に興味ないんだろうね〜って感じです😊
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私も妊娠中期に単一臍帯動脈と診断されました!
先生からは、そんなに珍しいことじゃないし、心配し過ぎなくていいとも言われました!が、産まれるまでは不安ですよね🥲
中期から胎児の大きさがずっと小さく平均曲線ギリギリで、検診のたびに小さめやね。とは言われていました。
結局予定日前日の自然分娩でしたが2300gで産まれました!
でも、安産でしたし出産後も特に異常なかったです。
黄疸が出たくらいです!
現在7ヶ月で、まだまだ成長がどうなるか分からない段階ではありますが、運動面の成長は早いくらいですし、ミルクもめちゃくちゃ飲むので既に8キロ近くはあります✨
きっと大丈夫です。
無事に出産される事願ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の息子も22週でいわれました!
それ以外は何も言われず3700gで産まれました!
関係あるか分かりませんが先天性耳瘻孔っていう耳に穴?みたいなのが開いてました😀
コメント