※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお披露目のお土産としていただいたオムツやミルクのメーカーを知らずにプレゼントされた場合、みなさんはどう感じますか?家族や友人にプレゼントする際も考慮したいと思います。

赤ちゃんお披露目のお土産としてオムツやミルクをいただいたのですが、そこで質問です🤔

子供が使っているオムツやミルクのメーカーを一切聞かずにプレゼントするのは、みなさま的にはどう思われますか?

飲んでいないメーカーのミルクを義両親が買ってきて、その後に義姉妹も同じミルクを買ってきました💦
(おそらく義両親が「このミルク」と義姉妹に言った)
それに加えてオムツもいただいたのですが、これまた使っていないメーカーで…

いただくのはありがたい話ですが、使わないものをドンドコ持ってこられても…何を使ってるかを聞いてほしいと思ってしまいます🥲

オムツもフカフカの高級なやつならなんでも良いかもしれませんが、我が家で買っているよりも安いメーカーのやつで…

そういうのは、みなさまはどう思われるのかな?と思い質問させていただきました!
私も今後、家族や友人などにプレゼントする機会があるかもしれないので😊

コメント

ぽっぽ

もらえるだけありがたいのでありがとうと思いますよ。
こちらがあげる側で消耗品を渡すなら聞きますがもらう側なら特に何もです。

ただミルクは飲む飲まない問題、オムツも合う合わない問題はあるので試してダメそうなら残りは売るか譲るかになると思いますがミルクも飲むし肌荒れもなければそのまま使って消耗品も高いので助かるなーと。

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます!
    私もあげる立場なら喜んで使ってもらいたいのでそれとなくメーカーを聞くと思うんです。
    同じように「私なら聞く」という人が多いなか、誰からも聞かれずに違うものをバンバン頂いたので、聞かないであげる方が多いのかと思いました。

    • 3月29日
ママリ

聞いたほうが親切だと思います!
なので自分があげるなら聞きますね…🙄
オムツは赤ちゃんによって合う合わないもあるしサイズもありますし😅

でも出産祝いでオムツケーキもあるし、オムツとミルクはとにかく何でもあって困らない!くらいの感じで気にしない人もいるのかもしれないです😅

プレゼントってあげる方の気持ちが9割とか聞きますし、気持ちだけ受け取って、使えるものは使い、使えないものは売るなりあげるなりしていいと思います☺️

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!オムツケーキなんかはメーカー指定できるところあまりないですもんね🤔
    オムツは肌に合えばラッキーかなと思うのですが、ミルクは開封したら誰ももらってくれないだろうし…なんて思っちゃいました😅

    • 3月29日
deleted user

たしかに第一子だと、色々とこだわりありますよね!うちもおむつはハダイチだけとかしてました!
でも第二子は特にこだらないつもりなので、もらえれば何でもありがたいです!笑
ただミルクは微妙ですね💦
うちは特にこだわらずあげてますが、あげたことないものをもらうのは困る人も多いかもですね。

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます!
    もちろんいただけるだけでありがたいんですけど、使ってみてダメだったわーってなるくらいなら今使ってるものを聞いてくれたらお互いに良いのになーと💦

    • 3月29日
はじめてのママリ

聞いてくれたら親切ではありますが、もらえるだけありがたいって思うようにすると思います!
使ってみて問題があれば捨てちゃったり友だちにあげるかもですが。。
私は裕福ではないので、使えるものは使う、相手もきっと同じタイプなんだなーって思うようにしちゃいます😊

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます!
    もちろんありがたいんですけどね。
    ダメで捨てたり他人にあげたりする可能性があるくらいなら聞いてくれた方が無駄にならないのにーと思いました。

    • 3月29日