

はじめてのママリ🔰
持ち物は特にないんですか?
オムツは園で用意してくれるならいらないと思います!
玄関まで夫婦で送るのは見ないですが、車の中でどちらかが待ってて、どちらかが玄関まで送るのはよく見ますよ!

はじめてのママリ
持ち物連絡なかったですか?
もし無いなら今日なら平日で保育園とも連絡取りやすいので閉園前に電話しといた方がいいです!
基本的にはママパパどちらか1人でしたね🤔
双子とかだとおばあちゃんとママの組み合わせとかもいましたが‥平日なのでパパはお仕事行ってる家庭多いんだと思いますし、パパもいると尚更離れにくい子もいるんだと思います😂

ミッフィ
保育園から持ち物言われませんでしたか?
オムツは短時間でも必要だと思います。
夫婦で来られてる方いましたよ😊

ちむ
私も来週から慣らし保育です!
面談の時に、提出する書類や持ち物の説明ありました📄
おむつに名前書くのけっこう面倒です😂
持ち物は替えの洋服、おむつ、食事用エプロン等々、初日からけっこう荷物になりそうです!
コメント