
保育園着と休日着の使い分けに悩んでいます。汚れや衛生面を考慮し、兼用でもいいか迷っています。
0歳 保育園着について。
初めての子供でお下がりほとんどないので保育園用に服を買い漁っていたんですが、お気に入りばかりになってしまって保育園着にするか休日用にするか迷いはじめました笑
保育園着だとやっぱり汚れますかね?
0歳だとあまり汚れなさそうな気がするんですが…食べこぼしなどですか?
(毛玉や伸び縮みはしょうがないかなと思ってます)
男の子なので休日もトップスとパンツが多いと思うので兼用でもいいかなと思ってますがどうですか?
衛生的に気になるという意見も見て、悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
食べこぼし、ヨレなどですかね🤔
安い服なら毛玉とかもできやすいです!
0歳から預けてましたが、給食汚れが多くて3着ぐらい着替えて帰ってきたことあります😂
上の服は保育園用と休日で分けてますが、ボトムは兼用のものもあります!

はる
うちは休日も兼用にしてます。(もともと高くないというのもある、、)
かぼちゃ、にんじん、カレーの日には注意ですね、、
カレーのシミ作ってきた。。
でも食材の汚れって結構、nanoxにつけたり、酸素系漂白剤につけると落ちる確率高いです。
最近は献立表見て服を選んでます笑
-
はじめてのママリ🔰
うちも安いのばっかりなのでガンガン着せていこうと思います!笑
献立チェックいいですね。ありがとうございます✨- 3月30日

ママリ
0歳児の方が汚れてました💦
食べこぼしくっつきまくってたのでそほまま洗濯機にも入れられず、毎日手洗いでした🥲
月齢上がるうちに食べこぼしの汚れはなくなりますが、1歳児クラスはお外でお座りで遊ぶのでズボンの汚れ酷かったです!笑
うちは男の子のお出かけ着ってどこで買っても同じような柄だなぁと思ってるので、トップス以外は兼用です!
トップスもほぼ兼用ですが笑
-
はじめてのママリ🔰
あーそんなイメージです。汚れますよね…!
そして男の子の服似たようなの多いですよね!笑
うちも兼用でいこうかと思います。ありがとうございます✨- 3月30日

ママリ🔰
0はあまり汚れません。
つけ置きして洗うような汚れは1歳になってからですね。
お気に入りも園に着せていかないと着ること少ないままサイズアウトしますよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
休日に毎回でかけるわけでもないしどんどん着せたほうがいいですよね!ありがとうございます✨
- 3月30日
はじめてのママリ🔰
1日そんなに着替えることもあるんですね…覚悟しておきます😂
とりあえず兼用でいってみることにします!
ありがとうございます✨