※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまろ
雑談・つぶやき

半年ほど前からLINEで2、3週間に1度ぐらいスタンプだけ送ってくる知り合…

半年ほど前からLINEで2、3週間に1度ぐらいスタンプだけ送ってくる知り合いがいます。
『友達』ほど仲が良い訳でもなく、
ホントに『知り合い』がちょうどいいぐらいの関係です。
そのスタンプ内容が
『ひさしぶり』とか『元気?』とかならまだ返事がしやすいのですが
『じー』とか『チラッ』とか『ゴロゴロ』とか意味がわからないんです。
1スタンプだったり3連スタンプだったり

最初は
『どうしたの?』とか『ひさしぶり』とか返していたのですが、正直うっとうしい
最近は返事も返していません。

相手も『なんで返事くれないの?』とか言うアクションもないので無視したままで大丈夫でしょうか?
あと、スタンプだけ送ってくる心理は?
何か意味あり?(なわけないよね

ちなみに、ラインが繋がりが切れたらきっと他人になるようなうっすい関係だと思います。

コメント

deleted user

構って欲しい人もそうしつこく無意味なスタンプ送ってきますよね💦私だったら、何か用があるの?ってハッキリ言うか無視です!笑

  • ちびまろ

    ちびまろ

    回答ありがとうございます。
    LINE=連絡手段or雑談なので
    無意味なのは正直やめてほしい
    突っぱねたらやめてくれるかな?

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    話がわかる人ならきっぱりやめてくれると思いますよ!それでも送ってきたら永遠既読無視ですね(^_^;)

    • 3月24日
  • ちびまろ

    ちびまろ

    ありがとうございます。
    そうしてみます(^^)

    • 3月24日