
10ヶ月の赤ちゃんが、ストローマグの使い方がうまくできず悩んでいます。紙パックは上手に飲めるのに、ストローマグではうまく口に入れる量を調整できないようです。毎日練習しても改善されず、不安に感じているようです。
生後10ヶ月、ストローマグ上達しません😅
6ヶ月〜 紙パック飲料でストロー練習
8ヶ月〜 ストローマグで練習
上記のようにすすめていますが、紙パックはほぼマスターしたのにストローマグは下手くそで殆ど口から出ます💦
口に入れる量を調整するのが難しい様子です。
毎日練習しているのに上手になりません。こんなものでしょうか?
- まち(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じです☺️
紙パックストローはすんなりマスターしましたがマグのストローはなぜかボトボト口から出てきます🤣🤣
そのうち出来るようになる👍と思ってます!!

僕たちのママ
保育士です。
ストローのみはあまりすすめませんよ。ストローだと舌の位置が変わってきて出っ歯、歯並びが悪くなる場合があると言われてます。お出かけする時にマグにお茶入れて持ち運ぶのが楽ですが、わたしは蓋付きコップのとペットボトルのむぎちゃ持ち歩いて必要な量だけ入れて飲ませてます。
上の子もストローは練習しませんでしたー!2歳児くらいで保育園のおやつでヤクルトストロー出ると聞いて使わせたら、練習なしでも使えてましたよ〜!
-
まち
コメントありがとうございます!
とても参考になりました✨✨- 3月29日

2児ママだょ♡
ストローの練習はしなくても大丈夫ですよ🙆♀️
ストローよりコップ飲みの練習をおすすめします!
コップの方が虫歯リスクが下がります!
-
まち
コメントありがとうございます!
早速Amazonでコップポチりました☺️- 3月29日
-
2児ママだょ♡
マンチキンのミラクルカップおすすめです☺️
- 3月29日
まち
コメントありがとうございます!
同じような方がいて安心しました😮💨
そのうちできる!精神でいきたいと思います🙋🏻♀️