

あんころもち
睡眠退行期とかではないですか?🥹
我が子も4〜7ヶ月の間悩まされました…

よち
ママが分かるようになってきている頃なので、眠りが浅い時に近くにいなくて泣いてるとかもあるかも?
一緒に真横に昼寝してたら長く寝てたりするので、別のベッドで寝てるとかなら横に寝るとか出来るならしてみると変わるかもです🥺してたらすみません💦
あんころもち
睡眠退行期とかではないですか?🥹
我が子も4〜7ヶ月の間悩まされました…
よち
ママが分かるようになってきている頃なので、眠りが浅い時に近くにいなくて泣いてるとかもあるかも?
一緒に真横に昼寝してたら長く寝てたりするので、別のベッドで寝てるとかなら横に寝るとか出来るならしてみると変わるかもです🥺してたらすみません💦
「夜泣き」に関する質問
生後9ヶ月になり夜泣き?寝言泣き?がかなり酷くてどうしたものかと少し悩んでます(;´・ω・) 熟睡してる時は大人しくじっとしたまま寝てるのですが、急に寝ながら右へ左へゴロゴロ、突然うつ伏せになったりお座りしたりまた…
このまま息子を育てるのが辛いです。 批判覚悟です。でも辛いです。 寝ぐずり、夜泣きで毎日2時間しか寝れません。 常に抱っこ抱っこで床に降ろすとギャン泣きします。 離乳食も食べなくなりました。 座らせるだけだ泣き…
保育園に通い始めた1歳の双子ですが、 1人だけ保育園に預けてもう1人は1日休ませるというのは ありでしょうか・・?😥 今月から保育園に通い始めたのですが、 片方の子が明らかに不安定になってきています💦 イヤイヤ期も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント