
コメント

☺︎
スケジュールなら、アプリのタイムツリーおすすめです!
私は夫婦で共有して、それぞれの勤務とそれぞれの予定を入力して各々で確認してます!
☺︎
スケジュールなら、アプリのタイムツリーおすすめです!
私は夫婦で共有して、それぞれの勤務とそれぞれの予定を入力して各々で確認してます!
「保育園」に関する質問
親友のことで悩んでます。 学生の頃からの大親友ですが お互い結婚し生活も変わって住む場所も離れ 簡単に会うことが難しい状況なのに 頻繁に遊びの誘いが来てしんどいです😓 我が家はここ1年ほど夫婦で自営に向けて準…
こんばんは。1人目育休中です、保育園に入れず 2歳まで延長予定ですが 2人目も妊活中です。連続育休は もう間に合わないのですが、連続育休できなければ 退職するしかないのでしょうか。ちなみに身体面と メンタル面から…
一歳半です。 昨日から下痢をしており、今日保育園をお休みし小児科に行きました。 下痢はしてるけど食欲もあるのと熱がないので明日から登園しても大丈夫と言われたのですが、 今日の夜も粘液性の下痢をしました。 こん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ
タイムツリー最近入れてみました!まだまだ上手く活用できてませんが💦
勤務どのように記入していますか?また、子どものお迎えなどは勤務時間を見て早く終わる方が迎えるなどしてるのでしょうか?☺︎
☺︎
写真のようにしてます!
基本的に勤務時間が早く終わる方がお迎えですね🙆♀️
まぁ
なるほど!名前と出勤時間を書くとかではなく色で、ピングは☺︎さんの出勤、青で旦那さん、紫は子ども?って感じで分けてるんですね!とてもみやすくてわかりやすいです☺️ありがとうございます✨
☺︎
参考になってよかったです🤝