
離乳食始めたいとおもっています!離乳食作りにはブレンダーが便利、と書…
離乳食始めたいとおもっています!離乳食作りにはブレンダーが便利、と書いてあったのでかったのですが、豆腐や、かぼちゃなど、裏ごしする、すりつぶす、とかいてあるものがあります。どちらもブレンダーでなめらかにすれば、5、6ヶ月の赤ちゃんでも大丈夫なんでしょうか?
また、一回量がすくなく、一回一回作るのも結構面倒なので何日ぶんか作って冷凍しようと思うのですが、一日1食のうちは1週間以内につかいきれそうにないですし、毎日おんなじメニューでもいいんでしょうか?( ;∀;)それとも毎日違うものをあげて、毎回つくっていますか??
- まい(8歳)
コメント

こえだちゃん
ブレンダーめちゃくちゃ便利です!
私は5日分をまとめて作ってます❤️
おかゆは毎日あって、それプラスほうれん草や人参、リンゴなんかをあげてます⸜( *´꒳`*)⸝

退会ユーザー
私はブレンダーなしで辛いと弱音はきながらがんばってます🤣🤣
私もかなりストックができてしまい、毎日同じ野菜でしたよ(笑)
なくなったら次にチャレンジするって感じでした❤️
今は2回食にしたのでストックもすぐなくなり、バリエーションが増えてきました!!
-
まい
すごいですね!それでいいですよね!二回食になったらバリエーションふやせますよねきっと❤️一日一回の時は、なんか大変そうなので…あまりこだわらないようにやります😆
- 3月24日

hoshiko
うちはフードプロセッサーがあったのですが、出し入れや片付けが面倒で2〜3回しか使わなかったです😥
ブレンダーがあればお粥や野菜をする潰せばそのまま食べさせられますよ!
でも100均にあるようなすり鉢やすりこぎ、こすのに使う網などがあれば十分ですよ😅順調にいけば3ヶ月もしたらみじん切りなどで食べられるようになるので、そうなったらブレンダーはほとんど使わなくなりますよ💦
野菜はまとめて3〜4種類ぐらい茹でてペーストにしたのを作っておいて、2〜3種類を組み合わせて毎日似たようなのを食べさせてましたよ😥毎日作るとか面倒すぎてやってません。
-
まい
ありがとうございます!それいいですね!なんか、あまりに量が少ないので一回一回作るのが馬鹿馬鹿しいとおもっちゃいました😭まとめて茹でるのいいですねー!やってみます!ありがとうございます
- 3月24日
-
hoshiko
毎日作るとかかなり手間なので続かないです😣週一ぐらいまとめて野菜を茹でて、茹で汁もキューブにしておいたら野菜スープ代わりにもなりますよ!
- 3月24日
まい
ブレンダーでおかゆ混ぜちゃっても大丈夫ですか?👌
ほうれん草や人参は、毎日メニューかえてあげてますよね?
こえだちゃん
おかゆはブレンダーです❤️
はじめてあげる食材は一日一種類、午前中の方がいいです!
1日目から3日目 10倍粥
3日目から6日目 10倍粥と人参
6日目から9日目 10倍粥とほうれん草
みたいな感じであげてます!
いまは10倍粥と人参とほうれん草をあげてます⸜( *´꒳`*)⸝
まい
ありがとうございます❤️わたしもそうします!おかゆってあじつけしましたか?最初はしないで大丈夫ですかね( ;∀;)だしなどで味付けするメニューがあったので、そっちのほうがいいのかなぁとおもったのですが、最初は無味の方が慣れやすいと思いますか?
こえだちゃん
最初はまだ味はつけてはダメです!
どの食材もまずは素材の味で大丈夫ですよ😊❤️