2ヶ月の娘の予防接種について悩んでいます。近くの小児科は待ち時間が長く、もう1つの候補は遠くて交通機関を利用する必要があります。実際に風邪をうつされた経験のある方、いらっしゃいますか?
たびたびすみません💦
もうすぐ2ヶ月になる娘がいるんですが…
予防接種をどこで受けようか迷ってます
近くの小児科は待ち時間が長いらしく
病気もらって帰ったら大変だからやめといたほうがいい
と言われました
もう1つの候補は
待ち時間があんまりないんですが
私は車を持っておらず交通機関で行かないといけない
距離です…
なかなか決まらず困ってます
実際に予防接種行って風邪をうつされた方いらっしゃいますか?
- たかこ⭐️(8歳)
コメント
( ̄^ ̄)ゞ
予防接種の時間わけてる病院ないですか?
私が行ってるところは毎日予防接種の時間が決まっているので、一般患者と一緒になることはないですよ
凌久ママ
完母ならある程度免疫があるので、すぐにはうつらないです。
ノロ、ろた、インフルは強力なのでうつる可能性はあるかもですが、インフルは流行がさったので、今ですと皮膚科が一緒になってたら皮膚系の感染症がうつる可能性もなきにしもあらず。
わたしのところは予約すると別室で待たせてくれてうつすの防止してくれます。
-
たかこ⭐️
回答ありがとうございます😊
完母はある程度免疫があるんですね!
皮膚科と一緒になってない所探してみます
ありがとうございます
私が行く所も別室で待たせてもらえたらいいんですが…- 3月24日
-
凌久ママ
時間とか結構分けてやってるところ多いのであるといいですね
- 3月24日
-
たかこ⭐️
時間分けてる所があったので主人に連れっててもらう事にしました!
ありがとうございました- 3月25日
-
凌久ママ
よかったです(๑・̑◡・̑๑)
- 3月25日
春
午後から予防接種だけの時間とかあるクリニックとかないですか??(^-^)
-
たかこ⭐️
回答ありがとうございます😊
近くにないんです💦- 3月24日
-
春
それなら、誰かと一緒にいって、赤ちゃんは車で待ってて、付き添いの人が順番に、なったら教えてくれるようにするとかにしたら大丈夫じゃないですか(^-^)
- 3月24日
-
たかこ⭐️
よく探したら時間分けてる所があったのでそこに行きたいと思います
ありがとうございました- 3月25日
たかこ⭐️
回答ありがとうございます😊
近くに時間を分けてる所が調べた限りないです
あっても交通機関で行かなければいけない所ばかりで💦