※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後9ヶ月です後追いしなければ誰もいなくても1人にしても全く泣きもしません心配です。


もうすぐ生後9ヶ月です
後追いしなければ
誰もいなくても1人にしても
全く泣きもしません
心配です。

コメント

るる

長男がそうでした!人見知りも後追いもなく誰にでもついていくタイプでしたが2歳になってすぐ人見知りと後追い始まりました笑。時期が違うだけかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰

長男がそのくらいの時そんな感じでした!!
後追いしないし、1人にしてもケロッとしてて私も当時はすごく心配しました🥲
今はママ、ママって追いかけて来てくっつき虫ですし、発達面でも指摘された事ないです☺️
寂しい気もしますがその子の性格や気分によるのかなと!!

りまま

うちの子も後追いしません😭
私がいないと寂しいって泣いて追いかけたりくっついてくる娘の姿が見たい気持ちもあります😅
4月から保育園ですが泣かずに普通に言ってしまったら私が泣いてしまいそうです笑

人見知りは人によってはする時としない時があります

はじめてのママリ🔰

うちの子も後追いも人見知りもしません😭

心配な気持ちわかります😭

ななな

長男がそのタイプでした!
1歳で保育園行くようになったら、急に人見知りと後追いが来ました😂(そして保育園に慣れるまで人一倍時間がかかる…)

はじめてのママリ🔰

うちもしません!
後追いはちょっとあるかな?と思いましたがただ単に暇で喚いてるだけっぽいです…
人見知りは今まで全くありません🥲

はじめてのママリ🔰

同じで毎日心配してます。
家ではなんとなく付いてきてる気がしますが、1人になったからと泣いた事はありません。
他に誰かいれば私のことを気にしたりもしません😭
人見知りもほとんどありません😭