※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーくむ
お金・保険

年収130万超えても、2年まで扶養の制度使った方いますか?😊😊😊😊

年収130万超えても、2年まで扶養

の制度使った方いますか?😊😊😊😊

コメント

1272

使うことになってます!
まだ実際超えてないですが、、、
同じ職場のパートさんもそれ使ってます!

  • すーくむ

    すーくむ

    いくら超える予定ですか?🥹

    • 3月28日
  • 1272

    1272

    私は超えてもほんの少しだと思います!20万も超えないと思いますが、
    職場のパートさんは、月15万ペースで働いてるので結構超えると思います!

    • 3月28日
  • すーくむ

    すーくむ

    私も20万超えないかな〜という感じです😫

    2年間だけは、130万超えても
    社保払わなくていいし、
    扶養控除も、受けれるよという制度で合ってますか???

    • 3月28日
  • 1272

    1272

    わたしもその認識です!
    2年間だけはそれでいけると思います!

    • 3月28日
  • すーくむ

    すーくむ

    ご主人の会社に確認?いれましたか?国の制度だから必要ありませんかね☺️💦

    • 3月29日
  • 1272

    1272

    確認しました!うちは、月の所得に制限があり108333円を毎月超えてはいけないので、年に何回かパート先に確認の書類を書いてもらうのですが超えたらそこで何か別の書類?を出すみたいなことで対応してくれるそうです。
    もう1人のパートさんは、年130万の制限のある扶養で
    その方は先にご主人の職場から書類をもらってそこに
    パート先で記入し提出してました。先に出すパターンと、後からパターンとあるみたいです。どちらにしても国の精度なので対応してくれる職場は多いのでは?と思います!

    • 3月29日
  • すーくむ

    すーくむ

    職場によってやり方が違いそうですね!
    うちの会社パートが私ともう1人の幼稚園ママさんしかいなくて💦
    幼稚園ママさんは、103万で働くというので
    調べることができず💦ママリでこんなにも助けて頂けて(´;ω;`)大変感謝いたします🥲!!

    怖い事務員に跳ね除けられそうで笑
    知恵をつけてあれば話聞いて貰えそうです🙇💦

    詳しく教えて下さりありがとうございました😊

    • 3月29日
  • 1272

    1272

    とんでもないです!!
    わたしも無知だったので、
    まずご主人のお勤め先に
    年収の壁対策について聞いてもらって
    事前に何か書類がいるのか
    確認してもらうのがいいと思います!
    うちは夫が人事と距離があったのでなかなか聞いてくれず
    しばらく勤務時間調整してました😅😅
    そのあと、ご自身の職場に伝えたらスムーズなのではないかな?と思います!

    • 3月29日