
コメント

たぬきの親分
妊娠9ヶ月頃に受けました🙋
私も半年に一回定期受診になっていたので受けた方が良いのか、乳腺外来の先生に確認してもらいました🥺
確かに乳腺が発達しているので見えにくいですが、悪性のしこりだと妊娠ホルモンの影響でしこりが大きくなるらしいです。
なので、エコー受けて下さいと、乳腺外来の先生からの指示でした🙄
乳腺外科の方に確認して貰うと安心かと思います。
たぬきの親分
妊娠9ヶ月頃に受けました🙋
私も半年に一回定期受診になっていたので受けた方が良いのか、乳腺外来の先生に確認してもらいました🥺
確かに乳腺が発達しているので見えにくいですが、悪性のしこりだと妊娠ホルモンの影響でしこりが大きくなるらしいです。
なので、エコー受けて下さいと、乳腺外来の先生からの指示でした🙄
乳腺外科の方に確認して貰うと安心かと思います。
「妊娠中」に関する質問
妊娠中、排便前にお腹痛くなるのはあるあるですか? 最近お腹痛い…と思ってトイレに行くと下す訳でもなく普通の便が出ます。 必ずではないけど、腹痛→普通便の流れでしんどいです💦 そうゆうものですか??同じ方います…
ふと気づいてしまった… 妊婦さんを見ると嫉妬のような黒い感情が出てきて 産まれてしまうとスっとその気持ちが引いて 赤ちゃんを見ても可愛いなぁとしか思わなくなる… こんな気持ちになった事ある方いらっしゃいますか? …
妊娠中の脳貧血、なる方に質問です どう対処してますか? 外にいる時、あ、くるなって感じたらスーッと血の気が引いて冷や汗みたいなのかいて気持ち悪くなって立ってられなくなり最後は嘔吐きますm(_ _)m やはり何か飲ん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
そうですよね✨産婦人科医からしたら意味ないかもしれないけど、必要だからエコーがあるのですし💦何か見つかって妊娠中断になったらこわいなと思いますが、こんなこと言ってたらダメだなと思います。
ちょうど前回、1年に1回に変えてもいいかな〜とは言われたんですが、妊娠希望ということで半年に1回のままになりました。
妊娠9ヶ月でエコーしんどくなかったでしょうか?けっこう丁寧に時間をかけて検査してくれるので。
たぬきの親分
妊娠9ヶ月でのエコー、結構辛かったです😂
産休入ってから予約取ったので遅くなりましたが、出来れば8ヶ月までに終わらせておけば良かったと思いました😭
エコー受けて私の場合は良性のものと分かりました。
問題なく授乳して大丈夫だよー、と乳腺外科の先生からのお墨付きも頂いたので受けて良かったです😊
はじめてのママリ🔰
不安なく出産授乳するほうがいいですしね😊
検査中しんどくても病院だし検査技師さんだから伝えられますかね😂
半年前に予約入れられていて、変更すると病院から突っ込まれたり心配されたりします😅放射線科もなかなか空いていなくて💦