
夜泣きが始まるのが比較的遅かったよーって方に質問です。何ヶ月くらいからですか?または何歳からですか?😊
夜泣きが始まるのが比較的遅かったよーって方に質問です。
何ヶ月くらいからですか?または何歳からですか?😊
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ミニー
うちは、今の所2人ともないです!
必ずある訳ではないようですね😊

はじめてのママリ🔰
上の子(3歳)は生後4ヶ月くらいから夜泣きしてました✋
今もあります。なんなら夜驚症かと思うほど🤔
下の子は未だに夜泣きないです。あっても寝返りで、「うぇ〜」と泣くか空腹で泣くだけ。
違いがありすぎて、びっくりです。
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月からだと結構早めだったんですね!!
今もあるのでしたら、きっと上のお子さんの個性なんですかね😌
下のお子さんはないんですね!ほんと子どもによって違いますよね!
うちも今の所下の子の夜泣き無いので、お互いこのまま無ければいいですね…😭😭- 3月27日
はじめてのママリ🔰
うちも今の所2人ともなくて、
下の子もこのまま無ければいいなあ…遅い子だといつから始まるんだろう?とふと疑問になりました☺️
ミニー
そうだったんですね💡
このままないといいですね(*^^*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💓