![SK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵タイミングが心配です。排卵検査薬が間に合わず、排卵痛を感じた後にタイミングを取りました。基礎体温も上昇していますが、卵の寿命や体温の変化が気になります。ご教示ください。
タイミング合っていると思いますか…?
排卵検査薬(ラッキーテスト)初めて買ってみたのですが届くのギリ間に合わず使えなかったのが悔やまれます…🥲💦
生理周期が28日〜30日(先月28日間隔)のため念のため早めにタイミング取りました、が、、、
3/22に軽ーい排卵痛
3/23の夕方から重い排卵痛
(歩いたり座ったりすると振動やらでツーンとする感じ)でした。
基礎体温も低いままだったのでそろそろ排卵か!と思い急いで3/23 20時頃にタイミング。排卵痛真っ最中の為激痛でした(笑)
そして案の定3/24にグーンと上がりまして、今は基礎体温右肩上がりって感じです。
このタイミングだと卵の寿命に間に合ってるのか気になりすぎて気になりすぎて…そして排卵後はいつも36.7くらいいくので低くないか?と思っています😂
何卒ご教示いただけますと幸いです🥹🙏🙏
- SK
コメント
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
仮に23日が排卵とすると、精子が卵子にたどり着くのに2日はかかるので、ギリ間に合ってないかもしです😭
でも、男の子になる精子は足が早いので一日でたどり着くのもいるので、全く0ではないかと!
それに排卵検査薬今回使われてないみたいなので、100%排卵確定じゃないですし、基礎体温って参考程度なので、もう少し前にずれてれば全然可能性あるのと思います!23の前にもたくさんタイミング取られてるようなので☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
23日排卵で23日タイミングならギリギリ合ってるか合ってないか微妙かなと思います💦
-
SK
23日に排卵してたら確かにギリギリって感じですよね😂21.22は仕事の関係でタイミング取れなかったので涙涙です…可能性はゼロじゃないはずなので祈ります!ありがとうございます〜😌
- 3月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
精子が卵子にたどり着くまで2日もかからないはずです、記事によってバラバラですが数時間かと。
そして私排卵日前日に月一だけタイミング取る方法で二人授かってる(二人目は未受診)ので、可能性はおおいにあると思いますよ。
-
SK
わたしも精子は数時間でたどり着くと思っていたので、爆速で着いていることを願うばかりです🥹でもやはりベストなのは精子が待機している状態ですよね…僅かな可能性に期待してみます!ありがとうございます😊
- 3月27日
mayuna
ちなみに、基礎体温がガクッと下がったあと、上がりながら排卵する方もいるようなので、そのパターンなら23日のタイミングも間に合ってるかもしれません☺️
SK
詳しくありがとうございます!😊
こればかりは間に合っていてーとしか祈ることしかできない感じですね…排卵痛も排卵の前か後に怒ったのか分からないっていうのが…🥲
確かに基礎体温上がりながら排卵される方もいるので、24日以降排卵されていればベストですね👌諦めず頑張ります!