![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳がうまくいかずストレスで乳口炎になりました。自分の技量不足で悩んでいます。
もう嫌です。自分にイライラします。
母乳過多な位に母乳はいっぱいでるのに
上手に授乳してあげられない。
母乳外来で助産師さんに付いてもらってるとできるのに、家に帰って1人で授乳するとできない。せっかく赤ちゃんはある程度上手に吸ってくれるようになったのに、私のポジショニングが下手すぎて。
上手にくわえさせられないでモタモタしてるうちに赤ちゃんも泣き出して、服だけが母乳でべちゃべちゃです。授乳クッション使っても丁度よくいかず。授乳の度に時間だけムダに掛かってどんどん睡眠時間も短くなっていきます。
そんな事を繰り返してたら今度は乳口炎になってしまいました。2週間位前に乳腺炎になりかけで緊急外来行ったばかりなのに…おっぱいは詰まって張って痛いし乳首の白斑も母乳パッドが当たるだけで激痛です。もう嫌です。できれば直乳にしたいけど何もかも自分の技量不足でうまく行かず泣けてきます。
- まりん(8歳)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
すごくわかります。゚(゚´Д`゚)゚。わたしもまりんさんと全く同じ気持ちになってます今!(笑)出るのにうまく飲ませれない、でも一ヶ月より2ヶ月、2ヶ月より3ヶ月とだんだん慣れてきてスムーズになってきたとおもったら次は出過ぎで暴れられたり😭
![miri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miri
私も上げるの下手でだけどおっぱいはパンパンで二時間あげないだけで母乳パットからもれてきてなんてことありました!
下手だしどのくらい飲めてるかわからなかったから搾乳したらおっぱいも楽になり赤ちゃんもどれくらいのんだかわかるのぜよかったかなって思います♪
乳腺炎になるくらいなら少しでも絞って出しちゃったほうがいいですよ♪
-
まりん
私も寝てる間に母乳パッドから漏れてきて布団まで染みてしまいます…
私も昨日まで毎回搾乳してあげてました。
直乳にしてこんなにトラブルだらけでストレスになるなら搾乳してあげる方法に戻そうかなとも思います…😢- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最初は大丈夫ですみんな上手にできないですよ😋
どんどんなれて、いまじゃぺろーんとだしてがばっと飲んでって、できますできます😊
横抱きとかじゃなく対面?で子供を座らせて飲ませるのとかは、うまくいきませんかー??
-
まりん
そんなもんなんでしょうか…
乳口炎の痛みもあって、ネガティブな気持ちに拍車がかかってます😭
フットボール抱き、横抱き、縦抱き、と全て試したのですがどれも上手くいきませんでした…挙げ句の果てに無理な体勢が原因で乳首が傷ついてしまってばい菌が侵入して乳口炎とゆうザマです。ポジショニングが絶望的に下手みたいです…- 3月24日
-
退会ユーザー
私は新生児の間直母ができず、どんな飲ませ方しても息子が嫌がり、けど出はすごくて、毎日搾乳してました😱
今はすこし、搾乳でやってみて、ゆっくりポジションのコツをつかんでいくとか😊😊💓- 3月24日
-
まりん
私もおとといまで授乳の度に搾乳して哺乳瓶であげてました!
そろそろ直乳の練習もしないと、哺乳瓶で慣れたら飲まなくなるよと助産師さんに言われて焦って3日程前から練習はじめました💦
そうですね…昔から要領悪いのでコツ掴めるか分かりませんが、とにかくやってみるしかないですよね😵- 3月24日
-
退会ユーザー
焦らず、ゆっくりがんばってください😭😭
絶対、どんどん上手になってぽろんと出してちゅーちゅーって、簡単になります😊😊💓- 3月24日
-
まりん
その言葉を励みに、ゆっくり頑張ります!
ありがとうございます(T-T)✨- 3月24日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
私も母乳過多でよくむせたり吐き戻したりしてすごく申し訳ない気持ちになります(*_*)
浅吸いの時は何度も離して泣かせてしまったり…
でも泣いてる時の口は大きく開けてくれるので、その時を狙って咥えさせるようにしてます!
乳首ちぎれるんじゃないかって位授乳時痛いし、保湿してもしても治らないし…
辛いですが、限界の時はたまに搾乳して乳首休めてます。
きついですが一緒に頑張りましょう!
-
まりん
私も何回も何回も離してしまいます💦
泣いた瞬間の大きい口をねらって咥えさせようとしますが、元々私の乳首の形が悪いのもあって全然ダメです…ほんと全部私のせいです。
ありがとうございます(T-T)頑張りましょう!- 3月24日
![ᗰօօղ☪︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᗰօօղ☪︎
乳口炎や乳腺炎、大変ですね😢私も母乳の出がすごく良かったので、しょっちゅう乳腺が詰まり、詰まる度に助産師さんの所へ行ってましたが、ほんと痛くて辛かったのを覚えてます。赤ちゃんは産まれたばかりで、まだおっぱいを上手に飲めませんよね。ママもまた同じで、赤ちゃんに上手に飲ませてあげれず、イライラしたり、赤ちゃんに申し訳なくなったりしますよね~。きっと赤ちゃんも、上手に飲めなくて怒れちゃうんですよね。でも初めから上手にできる人なんていませんし、何でも完璧にやろうと思わなくていいと思います。母乳を搾っておくのもいいと思いますが、粉ミルクに頼るのもいいと思います。産後は特に情緒不安定にもなってますし、あまり自分を追い詰めたり、自己嫌悪に陥ったりしないでくださいね☺️赤ちゃんと一緒に少しずつ成長していきましょう。ファイトです♪
-
まりん
すごい痛いですよね…おっぱいが1番の悩みになるなんて思ってもいませんでした。
産後も痛いことばっかりだなって嫌になってしまいます😭
優しいお言葉、ありがとうございます…
結構参ってたので💦
ゆっくり頑張ります…!- 3月24日
-
ᗰօօղ☪︎
お気持ちわかります。私は元は陥没乳首だったので、シリコンの乳首をつけて飲ませてましたが、なかなか赤子が上手に吸ってくれなくて、手こずってました(ノ_<。) それで母子ともにイライラしてましたが(笑) 粉ミルクや、搾乳に頼るようになってから、気が楽になりましたよ☺️自分に合ったやり方が見つかるといいですね👌🏼✨
- 3月24日
-
まりん
私も乳頭保護器つかってました!私もそろでも手こずって同じく母子ともにイライラしてしまってます😥
急に完全に直乳にしなくても、徐々に直乳に移行してけばいいんですかね…
毎回搾乳してあげてたんですけど乳頭混乱起こすよって言われたりして結構焦ってしまって😓
うまい具合に折り合い付けられればいいんですけどね💦- 3月24日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
縦抱きの対面であげるのオススメします!横抱きよりも加えやすいというか、角度もわかるしって助産師が勧めてくれて私ずっとこのやり方です!私もまだ完母にして1週間で、やっと少しずつ慣れてきたって感じです。
-
まりん
私は助産師外来で、横抱きを勧められてのですが、やはり自分の感覚だと縦抱きの方があげやすいです。
トラブルばかりですが、私も少しずつ慣れれるように頑張りたいです💦- 3月24日
![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ
白斑、激痛ですよね😭わかります💧あまりにも痛いときは搾乳してました💦
私は分泌過多ではないですが、乳首の長さも足りてるのに、入院中は全く吸えず。助産師さんにもなんでこれで吸えないのかね?とか言われ、しまいにはミルクも悪くないよ〜なんて励まされました😅
母乳にこだわりはなかったけど、せっかくだからと続けていたら普通に吸えるようになりました😊とにかく痛くて、何度もくじけそうになりましたがだんだん痛くなくなって、母乳も出がよくなり、母乳寄りの混合でやれてます☺
辛いのは今だけですよ〜☺適度に力を抜いてくださいね〜🌼
-
まりん
めっちゃ痛いです…痛すぎて寝れないです…針で突いて白斑破りたい位です😭
私も絶対母乳がいいみたいなこだわりはないのですが、まぁどうせ出るならお金もかからないしカロリー消費にもなるしって感じです!
辛いですが、ある程度慣れるまでは仕方ないのですかね…もう少し頑張ってみます。
ありがとうございます!- 3月24日
![みずたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずたま
私は乳首が短くてうまく吸えず、乳首常にうっ血した、ような色で切れました😭本当に痛くて直母挫けました💦
入院中からそんな感じで、特に入院中直母だと全く体重が増えなくて( ´・ω・`)保護器勧められました。
シリコンよりもイソプレンゴム製のものがいいと言われたので、退院した日に買いに行きました。
でも、安定するまでは2ヶ月近くかかりましたが、できるようにはなります💡赤ちゃん自身も吸うのもうまくなりますよ♪
-
まりん
私も乳首の形わるくて保護器勧められて使ってました!素材は分からないけどピジョンのやつです。
maaaさんは今も保護器使われてますか?- 3月24日
-
みずたま
私もピジョン使ってました!!
今は使ってないです。
私も痛みもあるけど、直母にしないとみたいなへんな焦りもあってでもうまくいかないみたいな悪循環でした(><)
1ヶ月半ぐらいから最初は保護器つけて吸わせて少し乳首が伸びてきたら今度は保護器外して直母で吸わせる。でも最初は直母だとすぐ乳首も短くなって吸えなくなって息子も泣くとなったので、そうなったら保護器再度つけるッていう流れを繰り返しました。とりあえず3分でも吸わせてそれから搾乳してたものか、ミルク足すのもしてました。- 3月24日
-
まりん
私も直乳じゃないとみたいな変な焦りに駆られてます💦
搾乳したものを与えるにしても、少し吸わせてはいたんですね!
参考にしてみます!
画像ありがとうございます!
この素材の乳首、探してみます。- 3月24日
-
みずたま
痛みがある中での授乳は本当に苦痛ですよね(><)
そうですね( ´・ω・`)ほんと気持ち吸わせたかな?ぐらいでしたケド(笑)
でも、だんだんとお母さんも赤ちゃんも慣れてきます💡
時には搾乳したものとかミルクとかも頼りながら頑張ってください♪- 3月24日
![こぱひめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぱひめまま
私もそうでした!
みんな普通にあげてるからすぐにちゃんと母乳あげられるのかと思ってたら上手くいかずに授乳の時間がとても苦痛でした^^;
授乳クッションって中々上手くいかなくて、膝立ててその上に乗せてみたりして色々やってました!
あまり焦らないで、今日もママの練習に付き合ってねーくらいの気持ちでやるといいかもしれないですよ(*^^*)
ちょっとくらい泣いてたってすぐには脱水したりしないので!
-
まりん
私もおっぱいがこんなに苦痛になるとは思ってもいませんでした💦
授乳クッションなかなか上手に使えないです。そもそも、何かを挟んで高さを調節するのが難しくてうまくいかないです😵
私もじぶんの脚とか膝で調節したほうがやりやすいかもしれないです…
これ以上焦らないように、ゆっくり練習してみます💦
ありがとうございます🤗- 3月24日
まりん
皆さん通る道なのでしょうか…?
卒乳するまで、これが続くのかと思うと気が狂いそうです…😢