

もも
眠りが浅いタイミングなんじゃないでしょうか?
うちの息子も眠りが浅いタイミングだと一緒に起きてしまい、そばを離れたら泣いてしまいます。
眠りが深い時だとおむつ変えても寝たまんまです(笑)
寝息や寝相で眠りの深さがある程度わかるので、眠りが深そうな時に移動するようにしてます👀
ちなみに2才過ぎた今でもそんな感じです😂
ちなみに下の子はわたしの動きで目が覚めても我関せずでそのまままた寝ます😅

たんぽぽ
うちの下の子もそうでした☺️
母がいるの、わかるのね🥰と嬉しく思いつつ、やることあるから離れたくもあり😂
うちの子は匂いで判断していたのか、私の枕やモコモコの部屋着をそばに置くと、離れやすかったです。
枕取られますが😂
コメント